![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151340475/rectangle_large_type_2_144820d0617003d91dc5ea75066420fd.png?width=1200)
学マス次期コンテストの個人的所感(8月後半)22時バカデカ追記
8月後半のコンテストの内容が発表されました。
8月前半については記事を書こうとしてもうこれわかんねえな状態になっていましたが、普通に文字にしてから育成したほうが自分のためになるなと思いながら書きます。
初日の朝の学マスdiscordの内容をおさらいしたり、自分(ステージ7滑り込み勢)が思ったことの考察が主な内容になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1724113268625-4LFb8gdfgW.png)
審査基準及びターン数
Vo<Vi<Daになり、Vo15%,Da50%,Vi35%らしいです。(有志提供)
12ターン→Vo2ターン、Da6ターン、Vi4ターンとなっています。
アイドルの体力はどんなに高くても50とかですよ・・・
普通にターン数で割ると1ターン3しか使えないことになります。しんどいね。
最初の1ターン目はDa固定です。また荷物持ちをやらされます。「2人、なら」・・・
またターン数が多いので、天真爛漫、虹色ドリーマー、思考のエンタメ、輝くキミへ、の効果が高いです。
存在感、シュプレヒコール、星屑センセーション、ゆめみごこち、オトメゴコロも効果が高いことが確認されています。
ことね、分身しろ。
各ステージの考察とおすすめアイドル、サポカ、Pアイテム
8/20追記
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
体力が全然足りません。
下の奴らは机上の空論です。もう体力足りなさ過ぎて何にもなりません。どうすりゃええんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1724158582654-xlAvGvMxPy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724158590405-D7RfkZ3LXL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724158595907-9wHVqre3DB.jpg?width=1200)
とりあえず作ってみたヤツらも全部体力尽きるのでちょっと考え直しですね…
国民的アイドルはプラスを付けることで体力問題が少しマシになるらしいです。コスト足らんな。
以下は追記前の空論です。
ステージ1
![](https://assets.st-note.com/img/1724114298617-jGA1LdmJ7D.png)
大問題ステージです。ここについての議論が猛加速しています。
9ターン目は消費体力+1、10ターン目は消費体力+2、11ターン目は消費体力+3、12ターン目は消費体力+4です。なおこれが全部二回行動です。
これによってセンス型は体力足りない問題が発生します。
また、一見やる気型がやれそうに感じますが、体力消費が多い点やそもそも追放されない火力カードがないことから、終盤に火力連発することがシンプルに難しいようです。
安定なのは好印象という結論が今のところ出ています。(初日朝)
Pアイテムは、得体≧大荷物>悔しさがおすすめ順です。
ただ今回は悔しさがかなり序盤で消費され、得体もViが4ターンのため、最終3ターンでは有効ではありません。
おすすめのスキルカード(ステージ1)
天真爛漫、虹色ドリーマー、思考のエンタメ、輝くキミへ
言うことありません。入れましょう。
まあ、エンタメとキミへは序盤撃たなかったりするクソザコAiなんですけどね。
存在感、シュプレヒコール、星屑センセーション、ゆめみごこち、オトメゴコロ、静かな意思、本番前夜
デッキコストと相談しながら入れれるところを入れたいです。
一呼吸、幸せのおまじない
上記の回数増やす組を使う際はデッキが圧縮できるこれらのカードを銀カードとして採用する必要があります。特に一呼吸に関しては、無いと好調自体が足りないらしいです。
まじか、アイドル魂、かなえたい夢
消費体力を減らすためのカードたちですが、なんか使わないこともあるらしいです。これもうわかんねえな。
覚醒
![](https://assets.st-note.com/img/1724115285436-CsjgIHqdwE.png)
………
体力消費がないため、終盤でも火力が打て、バフも盛れて、なおかつ消えないです。
まあPレベルが足りているわけがないんですけど
おすすめアイドル(ステージ1)
好印象ことね
873シューターを持たせると開幕ターンに行動を増やせます。三回行動や!
アイヴィ手毬
Voを捨てた新たな就職先がここです。ちなみにアイヴィ手毬に関しては、P1ターン目に固有が発動するため、アイテムに悔しさを搭載するのが推奨されています。
ぶんぶんぱ
ロングターン好印象なので。ちなみに筆者は2凸してません。てかSSRは2凸出来てるキャラがいません。
コントラスト広
意外にも使え無さそうという反応が出ています。そもそもの体力が低いのと、無凸だと固有アイテムだけじゃ元気問題を解決しにくいとのことです。なおポンコツAIが体力を減らすことを優先するため、意志*2が不発することがあります。なんで?
各種元気組
結局強いです。また、やっぱり上振れを引きたいんだなぁ。火力の枚数が要相談なのと、届いてを入れないようにしましょう。
ステージ2(センス)
![](https://assets.st-note.com/img/1724114301804-LKMfzhRFdy.png)
絶好調が足りない、、、
おすすめアイドル(ステージ2)
YBBことね
絶好調が足ります。ことねはどこに置けばいいの?
初期莉波
なんだかんだセミブルーはサブに置いてメインはリップのほうがいいらしいです。セミブルー無いけど
初期麻央、清夏
いっつもおる。清夏はSSRが2凸出なければSRオーケーです。
ステージ3
![](https://assets.st-note.com/img/1724114305337-3JoM6qPdiB.png)
使いまわしです。以上。
元気組でも置いておけばいいんじゃないでしょうか。
ここでも冠菊ことねが使えるらしいです。セミブルー清夏も強いです。どっちもおりゃん
なんかあれば追記します。
雑な宣伝
![](https://assets.st-note.com/img/1724119055790-SxLSkkPSbk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724119147713-KNCYHvSf9B.png)
今回のコンテストで使える39止め得体と、正直微妙な無強化天真爛漫を置いてます。使ってあげてください。