僕ヤバ@モーメント考察6
クリスマス
クリスマスチャレンジ! pic.twitter.com/RLEcLavjSA
— 桜井のりお@僕ヤバ②9/6ロ④発売中 (@lovely_pig328) December 24, 2018
何に……チャレンジ……?
考察
この回はKarte31より後です。つまり、山田が市川に対して積極的になった後の話(このおまけの掲載自体はもっと前ですけど)。
お菓子パックのクリスマスの靴、よく売ってるアレですね。流れるように市川へ。
何となく天然な山田のようですが、おそらくこの時期には市川に対するアプローチと見ていいと思います。つまり、靴を渡すのが目的。
市川はゴミを押し付けてくる山田は普通と思ってる節があるので、どうも気が付いていないっぽい。
それ履けそうだね!
お菓子を食していたのはこれが言いたいがための布石。山田はモデルなので、自分の容姿の価値は知っている(はず)。要は市川に脚を見せたくてやってる。
この頃の山田の行動の大半は、もう天然ではないと見ています。市川を狙う猛禽類かなにか。
ん??なんだなんだこの状況は
理解の追いつかない市川。山田はスカート押さえてるのもそういうアングルだと自覚してるはずだし、表情が前のページと全然違う(なんか悩ましい)?あとこれ、山田のパンツ真ん前から見えてますよね……?
まあ、クリスマス近いしやっぱり誘ってるんじゃないかな……。
絶対入らないだろ!!!
絶対入らないのにやってるから、やっぱり今回は市川と遊びたかったでFAでしょう。
その他
Karte31のクリスマス前には彼氏欲しい発言に対するポジティブ感情と、チロル将棋がひっそりバレンタインデーであることを見るにまだ付き合ってない。けど、一緒になりたい山田の行動と思われます。
あと、最後のコマが市川が受け側なのに台詞が入れる側で、山田が攻め側なのに入れられる台詞なの業が深い。……というか二人ともわかってやってるよね?
まとめ
これ狙ってやってる。ほのぼのしてるけど、大人の遊びは言い得て妙といったところ。
また、これはクリスマス前なのでクリスマスではない。本編のクリスマスが来るか否か……。三巻の終わりに来ることを願いたいところです。
今回の報告は、以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
![藤野良人(くらもりさん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75559590/profile_380951057ba8dc124db7a9cbd3dcd515.jpg?width=600&crop=1:1,smart)