僕ヤバ@モーメント考察16
ハーゲンダッツ
みなさん!今日は #アイスクリームの日 らしいです。わたくしは先日なんとハーゲンダッツを2個まとめて買いました。 pic.twitter.com/JORGN8HWmC
— 桜井のりお@僕ヤバ②9/6ロ④発売中 (@lovely_pig328) May 9, 2019
さて、問題の黒枠第一弾であります。
イッチとだーやまの美しさを見ろ。
アイスを食べ頃にする方法
フェアリーマートのイートインコーナーの一幕。
既にアイスのスプーンを加えている山田。
せっかち。
このネタはKarte3の冒頭会話ネタ。
知らん
何故こんなところで二人一緒に……。
なお、高速ぐりぐりをお披露目する。
温めればよいので一つの方法ではある。
ぴ
アイスが柔らかくなった所に気を取られた瞬間の不意打ち。
どうも山田のアプローチが多くなってきていることから、このくだりも市川の頬に触れる大義名分と思われる。
目元の歪みから山田は結構むにっと行ってるし、市川のことしか見てない。
冷た
ものすごく驚く市川。
山田も汗出てるので照れてるかな?
"意外とあったかい"が市川の暗喩っぽい。
頰を押さえながら(?)飛び出した市川。
シャー芯買い忘れて戻る。
まとめ
例の黒枠。
ここのところTwitterお漫画の枠外を黒くしているのはサムネで判別しやすいようにです。市川の妄想説もある
— 桜井のりお@僕ヤバ②9/6ロ④発売中 (@lovely_pig328) July 6, 2019
・個人的解釈
闇取引の描写と本編の関連性から、全部が妄想というわけではないと思われます。
カツカレーの直後の発言なので、現時点ではカツカレーのみがはっきりと該当すると仮定。
※細かい内容はカツカレーの時にでも。
妄想か否かは市川の口数、矩形、態度に表れてくるはず(多分わかりやすく補足がつくとはおもいますが)。
さて。
今回なんで一緒に校外のコンビニにいる?
Karte16で遭遇してるコンビニ付近?
シャー芯買う市川と山田でたまたま一緒になったとか?
市川は余程切羽詰まってなければ山田を追うとは思えないので、山田の待ち伏せあたりの香りが。
(一緒に帰ってる?)
1ページしかないが故に、色々と思いを巡らせることのできるオマケになっています。
何にせよ市川の頰に触れる山田のコマが素晴らしいですね。何度でも読めます。
今回の報告は、以上です。
以下感想など。
明日は
明日は僕の心のヤバいやつ2巻の発売です!!
みんな即日買おうね!
【僕は山田が好きなんだ】
— 桜井のりお最新作「僕の心のヤバイやつ」公式 (@boku__yaba) September 5, 2019
京太郎が山田への恋心に気付くまでを描いた1巻。
そして2巻…身分の違いを痛いほど理解しているからこそ、逃げ腰の京太郎。だが山田は無防備に近づいてきて?2人の距離と心情の変化を1コマたりとも見逃せない。9か月ぶりの新刊!明日9/6発売!https://t.co/wfwgrYLEv8 pic.twitter.com/WJLIbrQDRC
この一枚からして最高。
市川の言葉で、山田が映されてる。
市川の中にこれだけの山田がいる。そう想起させてくれる一枚。
これを見るだけで胸が熱くなるので、是非是非!!
考察記事なので感想は避けていますが、これだけは言わせて欲しいです。
本編読むとめっっっさ刺さる。
読んでくれ〜〜〜ッ!
今回の報告は、本当に以上です!!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![藤野良人(くらもりさん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75559590/profile_380951057ba8dc124db7a9cbd3dcd515.jpg?width=600&crop=1:1,smart)