![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37633076/rectangle_large_type_2_7a2211f236a39e5768bab7fd6fc0f3a0.jpg?width=1200)
10.10
クレームとかは、なかったけど液体石鹸の原液が大量に零れるという事件?がありました。
悲しかったです。
ゴミを捨てて帰ってくると石鹸が落ちていました。
邪魔になるので元の位置に直そうとしたら蓋が落ちた反動で取れていたらしく、戻したダンボールからじわじわ出てきました:(´◦ω◦`):
だばーっとまではいかなくても、結構なスピードで零れたのでとりあえずタオルをたくさん敷いてペアの人に電話を……
来てくれて、聞かれたのが
「誰がやったん?なんでやったん?」
自分が知りたいし、多分勝手に落ちたやつです。
ダンボールに戻したのは自分です。
蓋を確認すれば良かったです。
パニックだったのです。
ごめんなさい。
その後バタバタだったけど、夕飯のおでんが美味しかったので良しとします。
糸こんがなかったのが悲しかったので、今度は買っておこうと思います。
ご飯を作ってくれる人がいるって幸せだなぁ
きっとばぁばがいなかったら、ご飯食べてなかったであろう場面が多すぎて……
まぁ、1つ問題なのがご飯の量が多いってくらいですかね((・・*)
ばぁばは、デブ活の手伝いでもしてくれているのだろうか……??
ご飯を減らしたらおかずが増える。
何故だ