
ぼくらとザ・イノウエブラザーズ
こんにちは、藤原です。
KUONではこれまでも色々なブランドとコラボレーションをさせてもらってきましたが個人的に1番嬉しいコラボが実現しました。
と、その前に2つお知らせです!
その1
KUON 2023 Fall/Winter
POP-UP STORE in ISETAN MEN’S
日程:10月25日(水)-11月7日(火)
場所:伊勢丹新宿メンズ館2階 メンズクリエーターズ
ついに日本ファッションの聖地、イセメン2階にたどり着きました!
しかも2週間!!
6月にもニック・ウースターさんとのコラボを6階で開催し、1年に2回は凄いことだと思います。
しかも今回は2階。
伊勢丹メンズの2階と言えば、もうそれはそれはファッション大魔境

2階フロア図見るだけでも興奮してしまう笑
全身全霊で皆様をお待ちしていますので、ぜひ、遊びに来てください!
ちなみに、この期間中はKUON Flagship Storeはお休みになります。
商品がとても充実しているので、ゆっくりご覧いただきたきお客様はこの週末にぜひお店にお立ち寄りください。
その2
お待たせいたしました!
【お土産企画- ハートT】の再販がスタートします!
前回、想像を超えた受注をいただき、いったんお休みをしていましたが、準備が整いました。
10月21日からオンラインショップで再販予定です(最終日時はインスタ、ツイッターで告知します)
しかも今回は新しいラインナップも追加になります。

前回ご予約いただいたお客様にはこの週末にかけてお手元に届きますので、どうぞ楽しみにお待ちください!
さてさて、前置きが長くなってしまいました。
今日のnoteの本題です!
【ザ・イノウエブラザーズ】とのコラボレーションが実現しました!

<THE INOUE BROTHERS>
ご存知の方も多いと思いますが、簡単に。
ザ イノウエブラザーズは、デンマークで育った日系二世兄弟の井上聡と清史による地球規模の社会課題をクリエイティブに解決するデザインスタジオ。現在は、南米アンデス山脈に住む先住民とダイレクトトレードでつくるアルパカニットウェアと、全てGOTS認証を受けるペルー産のオーガニックピマコットンウェアを中心に展開。あらゆるパートナーたちと共に、ナチュラルでサステナブルな素材にこだわった活動を続けている。
ぼくらはザ・イノウエブラザーズを”イノブラ”と呼んでいます。
きちんとした内容はKUONブログや伊勢丹さんの記事でご覧いただくとして。

サトルとキヨシはとにかくナイスガイ
お兄ちゃんのサトルさんはぼくと同じ歳、いつ会ってもパワフルそのもので、周りにいる人たちをみんなハッピーにしてしまいます。気がつくとみんな彼の話に聞き入ってしまう。個人的に"ひとりパワースポット"だと思っています。
2歳弟のキヨシさんは頭の回転がシャープなんだけど、お兄ちゃんといるとついついそのテンションに釣られて、いつのまにか兄弟で”イエーイ!”ってなってる。やっぱりハッピーなナイスガイ。
そんな2人だから本当に周りにいる人みんなを本当にどんどん巻き込んでいきます。それがすごく心地いいのです。
2人と話していると、現代社会の閉塞感がフッと取り払われるというか、「お前らハッピーか?」と「ハッピーになろうぜ!」と心から思えます。
彼らのこれまでの軌跡をまとめた「僕たちはファッションの力で世界を変える-ザ・イノウエブラザーズ という生き方」
(著者:井上聡&清史 取材・執筆:石井俊昭 出版社:PHP研究所)
これは名著だと思いますので皆さんもぜひご一読ください。

このnoteをご覧いただいている方は日本で生まれ育った方がほとんどだと思いますが、井上兄弟はデンマークで育った日系二世。見た目はぼくらと同じなのに、そのことでデンマークでは外国人として、でも日本でも外国人とし見られたりすることで、自身のアイデンティティーはなんだろう。と。色々な苦労も糧として、そして持ち前のポジティブなパワーで乗り越えているのが本当にかっこいいです。
KUONのサスティナブルについてはこれまで何度も書いてきましたけれど
肝心なのは「解決したい社会問題が自分たちのブランドの技術の核となっていること」サスティナブルファッションをするための活動ではなく、お互いにフェアであること。
震災の復興支援で協業をしている「大槌刺し子」も障がい者の自立支援で協業している「幸呼来Japan」も、KUONのデザインを押し上げるのに役立っていること。
ザ・イノウエブラザーズ もアンデス山脈に住む先住民の人たちの生活の向上に取り組みながら、一方で彼らにしかつくれないめちゃくちゃスペシャルなアルパカニットをブランドの核としています。
活動と思想の部分にこれほどまでにシンパシーを感じるブランドはなかなかありません。
だから今回のコラボの話が出たときは、めちゃくちゃ興奮しました。

今回のコラボの橋渡しをしてくれたのが、WISMの堀家さん。
彼がいなければこのコラボは実現しませんでした。
ぼくとサトルさん、堀家さんは昭和53年生まれ。上の世代は今のファッションを創り出した名だたる人たち世代、下は新しいファッションを創り出している新世代。
この狭間のぼくらはひねくれものが多く、ファッション業界ではゴミ世代(53年)と言われ笑
そんなことは言われながらも、ぼくらにしかつくれないファッションを今回のコラボで実現したのはやっぱり嬉しい。ゴミの中に輝きを見出しちゃったのです。
イノブラとのコラボの話は去年くらいからはじまっていたのですが、お互い忙しく、距離的にも離れていることもあって、ゆっくりゆっくり進んでいたのですが(会うときはだいたい酔っ払ってて笑)今回のポップアップが8月に決まり、そこから怒涛の展開で笑

ロゴの「拳」はアンデスでは団結を表すそうです
今回のコラボレーションはKUONとザ・イノウエブラザーズが互いに進めていたアップサイクルプロジェクトの一環でもあります。
ザ・イノウエブラザーズのアルパカニットの生産過程で、品質としては問題ないのだけれど、商品として販売するにはちょっと難しい商品があります。本当はそれも素晴らしい商品なのだけど、そこはビジネスやお客様がいるので、現状では販売できません。
KUONはご存知の通り、自社の製品を含めて、裂織りや刺し子でアップサイクルに取り組んでいます。
そこで、今回のコラボはイノブラのニットをKUONがアップサイクルして、言葉通り、新しい価値を創造してみましょう。というテーマがあります。
作業工程についてはKUONブログで長谷川店長が書いてくれていますので、詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが。



KUONチーム総出です笑
オートクチュールと言っても良いくらいですね。
1着のカーディガンジャケットをつくるのに、イノブラのニットを8着使用しています。
結果的に3着しかつくれませんでした。しかも、裏地はKUONの刺し子や藍染絣を使用したリバーシブル仕様になっています。

ここで、説明をしなくてはいけないのが、ぼくらKUONがまだ小さなブランドという現状であり、今後の大きな課題なのですが、イノブラのニットは1着5万円ほどです。それが8着分、しかも裏地も刺し子や藍染。さらにほとんどの工程が手作業で進みます。
これが安くあって良いはずがない。
サトルさんも言ってましたが「今回のコラボはクリエイション」
イノブラは”着心地”をKUONは”パターン”を活かすことを強みとしていますが、今回は間違いなく、「クリエイション」が圧倒的なんです。

イノブラもKUONもサスティナブルを大事にしていますが、もっと大事なのはファッション、かっこいいこと。それがなければファッションではない。
だから、このコラボは今後も続けていき、さきほどの説明がいらないような存在にお互いがならなければいけないと考えています。
本当に圧倒される存在感がありますので、ぜひ伊勢丹の店頭で試着して欲しいです。
ポップアップ2日目の10月26日(木)16:30-18:30は、なんとサトルさんとKUONデザイナー石橋が在店します。
石橋はともかく笑 サトルさんはなかなか会うことができないと思うので、この機会にぜひ色々聞いてみて欲しいです。あと、パッションを浴びに来てください。
“ひとりパワースポット”なので。
最後、忘れてました。
ぼくらとイノブラをつなげてくれたWISMの堀家さん。
「KUONとイノブラにとって1番良いと思う」、という思いだけで、ご自身の関わる店ではなく、快く伊勢丹を勧めてくれたことに心より感謝します!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KUON 2023Fall/Winter POP-UP STORE
期間:10月25日(水)〜11月7日(火)10:00-20:00
場所:伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ
KUON OFFICIAL SITE