八章 ミュウからの依頼2

「イクトさんの言った通り、一気に忙しくなったな。頑張らなくちゃね」

「こんにちは。アイリスさん元気ですカ?」

「あれ、ミュウさん。いらっしゃいませ」

その時再び誰かお客が店内へと入って来ると片言の言葉で挨拶する。

その独特な口調に聞き覚えのあったアイリスは笑顔で出迎えた。

「オ~。アイリスさん。相変わらず元気そうデ安心しました」

「それで、今日はどのような御用でしょうか」

にこりと笑うミュゥリアムへと彼女は尋ねる。

「今度夏祭りで着る衣装ヲ作ってもらいたくテ来ました」

「ミュウさんお祭りで踊りを披露するんですか?」

彼女の言葉にアイリスはまた踊りの依頼でも貰ったのだろうかと思い聞いた。

「はい。国王様に頼まれテ踊りを披露することになったのです」

「そうなんですね。ミュウさんの踊りは素敵だから、きっとみんな喜びますね」

ミュゥリアムの言葉に彼女はにこりと笑う。

「ですから、その時に着る衣装をアイリスさんに頼みたいデス」

「畏まりました」

彼女の依頼を承るとミュゥリアムはにこりと笑う。

「一週間後に取りに来ます。ヨロシクです」

「はい。……さて、本当に頑張らなくっちゃ。やるよ、アイリス!」

彼女がお店から出て行くと一人きりになった店内でアイリスは自分へと檄を飛ばし作業部屋へと入っていった。

「お疲れアイリス。俺も手伝うよ」

「あ、イクトさんお帰りなさい。町内会どうでしたか?」

イクトが作業部屋へと入って来るとアイリスへと声をかける。それに気づいた彼女は作業の手を休めると笑顔で出迎えた。

「うん。夏祭りでこのライゼン通りではくじ引き大会をするそうだ。その景品についての話し合いだったよ」

「くじ引き大会ですか。面白そうですね」

彼の言葉にアイリスは瞳を輝かせて話す。

「それで、話し合いの結果。それぞれのお店から景品を一点用意するということになったんだ」

「それで、家はどのような商品を用意すればいいんですか?」

イクトの話を聞いていた彼女は疑問を抱き尋ねる。

「素材でもいいし、服でもいい。うちの店でしか出せない品なら何でもいいそうだよ」

「そうですか」

「それで、俺は考えたんだけど、アイリスの作った服を景品にしたいと考えているんだ」

彼の話を聞いてアイリスは頷きながら何がいいかと考えた。その時耳を疑うイクトの言葉が聞こえてくる。

「え、私の作った服をですか?」

「うん。アイリスに負担がかかるとは思ったんだけど、俺も手伝うから二人で服を作ってそれを景品にしたいと思うんだけど、どうかな?」

驚くアイリスへと彼が首をかしげて尋ねる。

「……分かりました。イクトさんが考えた事なら間違いはないはずです。ですから、私頑張って景品用の服を作ります」

「有り難う。さて、では今受けている依頼の品の作成からだね。ジョン様にシュテナ様それに騎士団の服百着にミュウさんの衣装。……頑張って作らないとね」

「はい」

彼女の返事を聞いたイクトが嬉しそうに微笑むと机に置かれた注文票を見て話す。アイリスは元気良く返事をすると二人で協力しながら服を仕立て上げていく。

そうして全ての注文の品が出来上がったのはちょうど一週間後の事であった。

その合間に景品用の服も作り上げたのだから、アイリスとイクトの頑張りや苦労は讃嘆されるべきではないだろうか。

そして出来上がった品をお客が取りに来て喜んだのは言うまでもない。

いいなと思ったら応援しよう!

水竜寺葵
基本長編か短編の小説を掲載予定です。連続小説の場合ほぼ毎日夜の更新となります。短編の場合は一日一話となります。 連続小説などは毎日投稿していきますが私事情でPC触れない日は更新停止する可能性ありますご了承ください。 基本は見る専門ですので気が向いたら投稿する感じですかね?