![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73381078/rectangle_large_type_2_1639f28d3c8f7d55788445972e247740.png?width=1200)
Photo by
masa_design
ドラマ「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」【#7までの感想】志尊淳を見るために見ているのかもしれない
日本テレビ系列、水曜日枠で放送中。高畑充希さん主演で、ムチャブリ的に社長に抜擢された主人公を中心に物語が展開していくドラマ。
社長業をやったこともなければ、こんな職種の仕事に就いたことないので何とも言えないけど(そもそもこういう職場がドラマの舞台になる事が多き気はする)、こんなことって実際にあるのか?ドラマだから?っていう視点でずっと見てきている。実際にはこんなもんかもとも思いつつ、いやそうな蘭やろとも思いつつ、なんとなくゆるゆると見ている。
高畑充希さんはわりと好きだけど、この主人公・雛子も彼女を別会社社長に抜擢した浅海社長浅(松田翔太)も、部下になった大牙(志尊淳)もあんまり好きになれなくて(人としてはそこまで嫌いじゃないけど、こういう会社で働きたくないなあという感情)、見るのやめようかなと思いつつなんとなく見続けていた。
・・・んだけど、志尊淳さん!!
名前だけは知っていたけど、顔はちらとは見たことあるけれど、ちゃんと見たことなかった役者さん。このドラマを見るまではそんな存在だったけど、思いのほかというか想像以上にドンピシャ(言い方が古い?古くない?どっち?)だったし、見ていれば見ているほど魅了されてしまったようなので、きっと最後まで見ることになるでしょう(笑)。
とは言え、7話見終えた時点でストーリー的にも盛り上がってきてるので、このまま彼女たちの恋の行方とついでに会社の行く末を見守っていこうと思う。
追伸:最近出演されているCMもつい凝視してしまっているじぶんがいることはここだけの話。(Twitterには敢えて書きますまい)
いいなと思ったら応援しよう!
![久遠さつき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21169919/profile_128c5a9dcaf660b02304ece62ed565f0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)