
ドラゴンクエスト1から7までの旅の途中で9リメイクを願う人の日記
今、3DSでドラゴンクエスト7をプレイしている。
ドラゴンクエスト1というか、一番最初のドラクエから順にやってきているわけだけど、ドラクエ1はいつからやってたんだろうって思ってTwitterをさかのぼってみた。
終わった!
— くおんさつき (@kuon1975) October 24, 2018
世界の半分をもらうのも試したし、王女の願いをいったん断った!w
1は何回目だろうか
他のは2度はやってないはず#ドラゴンクエスト #WiiU pic.twitter.com/Cw2HSzjQJc
はじめた日はわからないけど、この日に終わってる。
これはWiiUで1~3まで入ったパッケージでやったものだ。
オリジナルでやろうかなとも思ったけど、やめた。
ストーリーの新たな確認が第1目的でもあるからだ。
さくさく進んだ方がいい。
そして、ドラゴンクエスト2 悪霊の神々をプレイ。
始めてしまった‥‥#DQ2 pic.twitter.com/HQ3ixYer0s
— くおんさつき (@kuon1975) November 3, 2018
そして・・・
#DQ2
— くおんさつき (@kuon1975) November 22, 2018
ロンダルキアの洞窟から最後の拠点までがやっぱり大変だった
ファミコンの時よりはまだ楽な気はしたけどなんせ、ン年前の記憶だからな‥‥(遠い目)
討伐後、各所回るのは定番だけど、ムーンブルクは特に行くべし!
ふっかつのたまさん(仮称)のセリフも良かったな
さ、次は3だ pic.twitter.com/x9MtJYwE99
2のオリジナル版はやるという選択肢はまず起こらなかった(実際に小学生の頃やってロンダルキアあたりで散々心折れかけたし…もういい…)
さて、ドラクエ3。
ドラクエ3も始めたった
— くおんさつき (@kuon1975) November 24, 2018
パーティーキャラも作って、楽しめるのがいいね#DQ3 pic.twitter.com/1xYtTocPIy
ドラクエⅩ配信を楽しんだあとはドラクエ3進捗状況をば
— くおんさつき (@kuon1975) November 27, 2018
まだまだ先は長そう
次ははじめての転職からかな pic.twitter.com/jUUbup1zfa
カンタダとかジパングとか。
ドラクエXのアプデ前に3を少し
— くおんさつき (@kuon1975) December 5, 2018
・商人ぬのこ氏(レベル1→5)を商人の街に連れていき別れる
・ピラミッドでおうごんのつめゲット
→激しすぎるエンカウントの中、やっとこさ脱出
→途中でぬいぐるみを手に入れたので、こうへい氏に着せる
(守備力アップのため。仕方ない。) pic.twitter.com/qFVRAhCjAz
結構、3はのーんびりやってたみたい。
冬前に始めたのが、いつの間にか夏になってた(笑)
ひと仕事終えたので寝ます😴#DQ3 pic.twitter.com/AfU3FOD8ty
— くおんさつき (@kuon1975) August 23, 2019
そして、いつの間にか終わってて、次は4でスマホ。
スマホはスクショ出来るはず。だけど、見つけたツイートがこのぐらい。もっとスクショしときゃ良かった。
ストーリー進めようと思ったけど、あみさんの配信がことのほか面白くてな…
— くおんさつき (@kuon1975) October 28, 2019
ドラクエ4進めながらやろうっと
うん、やっぱりこれだけじゃなんも分からない(笑)
この時期にやってたらしいことはわかるけどさ…。
そして、次に見つけたツイートはドラクエ5。やっぱり嫁選びは大事(笑)
今の時点ではビアンカだけど、並び替えても並び替えてもビアンカは何故か主人公の2番目にくる謎
— くおんさつき (@kuon1975) May 21, 2020
みのまもり低いから1番後ろにいて欲しいんだけど‥‥#DQ5 pic.twitter.com/l4MS21LAIb
眠れなくて街を徘徊中‥‥#DQ5 pic.twitter.com/XZ9j7Fy4RT
— くおんさつき (@kuon1975) May 21, 2020
そして、初夏あたりに。
やっとクリアした!!
— くおんさつき (@kuon1975) July 2, 2020
前にクリアした気でいたけど、してませんでしたわ、ドラクエ5w
たぶん序盤だけだったかも
パーティーはほぼ身内でラスボス撃破
嫁さんはほぼ待機要因でした
助けてすぐだし無理はさせたくないからね(単純にレベル低いのもある‥)
やりこみは気が向いたらかな〜#DQ5 pic.twitter.com/1prg9eOFQz
そして、飛んで今年(2021年)になってやっとドラクエ6に着手!
今度は3DSで始めました。
昨日から始めたドラクエ6がまさかそんな話題でトレンド入りしてるとは‥‥‥
— くおんさつき (@kuon1975) January 7, 2021
(画像は始めたばかりのやつで関係ありませんw) pic.twitter.com/ZSpfBaJEZN
トレンド入りしてたのは、「赤い水」。
文字通り、リアルの川が赤く染まってた件で一時話題になってTwitterトレンドにあがったという。
噂のアモールの赤い水、、結構序盤の話だった pic.twitter.com/BMEDaWxAsk
— くおんさつき (@kuon1975) January 14, 2021
そして、レイドックまで来て。
3DSだから配信関係はないけど、DQ6やる pic.twitter.com/W2iy87nJgz
— くおんさつき (@kuon1975) January 14, 2021
なんやかんやがあって‥。
DQ6は4つの伝説の装備揃えたところで今回は終わろう
— くおんさつき (@kuon1975) February 10, 2021
勇者育成のためもあり、熟練度あげていかないとなあ
終わりました(笑)
#DQ6
— くおんさつき (@kuon1975) February 22, 2021
終わってしまった‥‥
これも余韻が‥‥
ラストの音楽も良かった‥‥! pic.twitter.com/akCUzNJ2Gc
こっちももっと写真撮ればなとも思うけど、撮ってるぐらいならプレイ優先しちゃうみたい。もうそれは仕方ないのかもしれないな(笑)
DQ6は5とは違って全部スーパーファミコンでプレイ、そしてクリアしてるけど、なにせ中学時代だったし、覚えてないとこも多かった。
ドラゴンにハッサンとミレーユと一緒に乗るところの印象と(焚火込み)、鏡の塔の印象しか残ってなかった。
アモス、そしてチャモロはもちろん(?)、バーバラに関して記憶はほとんどなかった。(テリーはもちろん覚えてる)
だけど、今回改めてプレイしてみて、バーバラが一番好きになったかもしれない。
そして、DQ7(こちらも3DS版)。
>RT 何かしらの発表があるとは思う
— くおんさつき (@kuon1975) May 13, 2021
が、ナンバリングがやはり嬉しい👍
ドラクエ12よりは9のリメイクに今は期待が大❗
ここ何年かでドラクエ1〜6までを改めて最初からラスボスまでやって(裏ボスなし)、やっと7を手を出したとこ🎮
そして、やがて8終わるぐらいに9が発売❗
‥になったらと妄想中🤭 pic.twitter.com/iCJ4taF9ik
ドラゴンクエスト35周年にして大発表を控えたころに始めたDQ7。
実際の大発表はDQ12の発表は当然のようにあったけど、ひそかに期待DQ9リメイクの発表がなくてガックリだった。
だけど、DQ10の新しいバージョン(11月11日始動)が天界なのでまだ諦めてないぞ、と。
7~9はどの作品も手をつけたものの、途中で辞めてたやつ。
で、さらに10をすでにやってるころに新しく出た3DS版のを並行プレイしてたんだけど、10の方に集中し過ぎてなんとなくフェードアウトしてたやつ。
9も似たようなもんだけど、途中詰まったのもあるし、なんとかの地図がすれ違い通信でゲットする仕様なのもあって、余計にやる気が失せていったなあ。
ほかにも10のようでいて、初期10未満のような感じが、10の快適さゆえの劣化したような操作感が馴染めなかったのも要因かもしれない。
だからこそ、もっとプレイしやすいようにリメイクしてくれないかなっていう思いで待ってるナンバリングがドラクエ9。
7クリア後には8も当然プレイする予定なので、それをまたクリアした後にはちょうど9のリメイクがプレイできる………という理想を描きつつ(Twitterで何度そんなことつぶやいたことか)。
・・・と、9への気持ちがあふれて横道にそれてしまった!(笑)
DQ7に話を戻して…。
これが先月。オリンピックの開会式の頃。
開会式、最初気付かなかったのはドラクエ7やってたから…
— くおんさつき (@kuon1975) July 23, 2021
とだけ言い訳しとくw
(クリア有無関係なくナンバリング1からやってみよう計画進行中〜かなりゆるゆるで)
進捗状況:ダーマ神殿で転職できたばかりぐらい pic.twitter.com/LKiJWVZykr
そしてnoteにも記事書いて(8/4)、つい先日のツイートがこれ。
ドラクエ7が今日ちょうど21周年。
— くおんさつき (@kuon1975) August 26, 2021
キリは悪いよなと思ったけど、今年'21年だった。むしろ良かった!?
写真は少し前に始めたドラクエ7の今の進捗状況。
折り返してるような、ないような。
マリベル不在、アイラ、メルビン、ガボのパーティー。#ドラクエVII21周年 pic.twitter.com/IJzVHLhtAP
今もまだその先をちょっと行ったあたりだけど、先が未だに見えず。
ボリュームあるとは聞いてたけど、思ってた以上みたいだ。
でも、今度こそはラストまで行くべく、進んでいくつもり。
ゆくゆくは、オフラインのドラクエ10やPS4版ドラクエ11もプレイしていくぞー!!(11は配信もしたい)
いつまでかかるかわからないけどね。
9のリメイクが実現すれば、あるいはしとしてもいつ発売かでまた変わるだろうし…
(ほんとに切望してる)
今回は長くなりましたが、読んでくださってありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
