![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93601279/rectangle_large_type_2_fbbae4f512aa88661da8102bf2d224ba.jpeg?width=1200)
神田沙也加の存在感
私は、ミュージカルを一度も見たことありません。しかし、ミュージカル俳優という存在を意識するきっかけとなった動画があります。
大好きな声優の坂本真綾さんの映像を探していた時に、たまたまたどり着いた素敵な歌声。レ・ミゼラブル「プリュメ街〜心は愛に溢れて」を歌うコゼット役の神田沙也加さん。しばらくは、何度も繰り返し見入っていました。
それからは、テレビに出ている時はワクワクして憧れのような気持ちで見ていました。動向を逐一チェックするほどのファンではありません。しかし、彼女の歌声や表現力は私の中では大きな存在でした。
CMでも魅力が爆発していました。
実質2年間の短期間ですが、TRUSTRICKという音楽ユニットは素晴らしい思い出。
アナ雪以降、最近はテレビアニメの声優をやったりボカロカバーアルバム「MUSICALOID」シリーズや黒崎真音さんとの音楽ユニット「ALICes」など、ミュージカルに行けていない私にとっては神田沙也加さんを近く感じられ、楽しみが増えていきました。
MUSICALOID #38 Act.3 発売記念オンラインライブ〜彼方と此方と其方〜 ダイジェスト
私の永遠/ALICes(黒崎真音×神田沙也加)
テレビアニメ「IDOLY PRIDE」挿入歌「First Step」
彼女自身アニメ好きで、しっかりとオタク層にアジャストしていて、愛を感じます。
そんなこんなで活動の幅が広がっている彼女に益々魅了されていた最中の訃報。神田沙也加逝去のニュース。何を言っているのか分かりませんでした、ただ胸がえぐられ虚脱状態。近親者以外の訃報でこんな気持ちになるなんて。存在感が強くて居なくなることが大き過ぎたのです。
あれから丁度1年。一周忌です。
未だに、余計な詮索を目にする。あれは、本当に辞めて頂きたいです。
作品を見て下さい聴いて下さい。。作品の中で彼女は生きています!!!
— 神田沙也加 (@sayakakanda) December 9, 2022