
子持ち主婦が”イラストレーター”と名乗り始めてそれからのお話
さて、
描きかけのテキストがいっぱいたまっています((( °_° )))
私は今iPadとスマホのみで仕事含む全ての作業をしているのですが
noteってアプリあるんですね…?
知りませんでした…😱😱😱
これで忙しくても今までより更新できるようになるのでは?と淡く期待します!😂
- - - - - - - - - - - - - ✎*- - - - - - - - - - - - -
前回までの記事はココナラを始めたところまでで終わっていますが、その後も我武者羅に仕事をしていくうちにたくさんの事が報告出来ぬまま早半年
現在も3人育児をしながら相変わらず独学で孤独にイラストレーターをしています。
報告①イラストレーターを名乗り始めた
名乗ったもん勝ちとは言いますが
自分の中でこれを達成したら名乗っても良いというラインを決めていました。
最初はスタンプの収益が出たら…
ストックが売れたら…
ココナラで初依頼を受けたら…
と達成する毎にまだ名乗れんやろ…と目標を上げていき最終的に
【正規の値段で依頼を受けたら】
という自分の中でかなり大きな目標に辿り着いてからTwitterの名前の後に”イラストレーター”と入れる憧れのやつに変えました…
その時に初めてエッセイ漫画を描きそこから更新が止まっているという体たらくですが…:( ;´꒳`;):


このエッセイは1つお仕事を運んで来てくれてとても自信になった思い出深いものになっています😊
お仕事しながら続き描きたい!と思っていますがなかなかうまくいきませんね💦
こうして最初は落ち着かなかったイラストレーターという肩書きも、今では結構馴染んできていて
だんだんあの頃の気持ちを忘れつつあるので残しておきます😌
というところで…もう1つ
②ついに私、開業してしまいました!:;(∩ˆᴗˆ∩);:
一気に最近の出来事に飛びますが…
数ヶ月前までイラストレーターと名乗るのも躊躇っていたビギナーでしたが
エッセイ漫画を描いた後ぐらいからあれよあれよとランサーズで初めての企業案件を経験させて頂いたり、コンペに応募も始めたり
ココナラでは似顔絵やキャラクター作成させて頂いたりとしてる間にじわじわと月の売上が増えていきました。
そして動画漫画と広告イラストのお仕事をさせてもらったあたりから、
『自分からアクションを起こして仕事を取りにいけばやっていけるのでは??』と
とち狂ってしまったのがきっかけとなり、開業を決めました。
短い間で色々やり始めて実感したのは、とにかく
【個人依頼や動画漫画案件ばかりでは貧乏暇なしになってしまう】
という事。
実際仕事を受け始めてみるとイラストを描く時間よりも、クライアントと色々やり取りをしたり返事待ちだったりの時間が本当に長い!!!
3人子持ちで普通より作業時間の少ない私が目指す所はそこではないと思い、今後は企業案件に力を入れていく決断をしました。
その上での開業という選択です。
0からの出発。独学で未知の世界に何度も飛び込んでいるような心境が続いています…知り合いもおらず心細い。
計画どころか目の前の仕事を誠実に確実にこなしていくことに集中する毎日です。
それでも私が働く事によって末っ子は習い事を始める事ができました🥺(今までは上の子達の習い事で精一杯💦)
それが本当に嬉しそうで嬉しそうで…それだけで頑張って良かったと思えますね☺️
いつでもドタバタな私の現状はこんな感じです(◜ᴗ◝ )
ストックはもちろん並行して続けていける方法を考えています💪🏻
今後やりたいお仕事については⤵︎ ︎の記事で!
▶お仕事についてと絵柄サンプル
お付き合い下さりありがとうございました🧡
久貫 ちず
▶更新頻度の高いTwitterをフォローして頂けると大変喜びます(◜ᴗ◝ )
幅広い絵柄のキャライラストで
— 久貫 ちず Illustrator (@kunukunu_ri) July 18, 2022
漫画や広告のお仕事をしています✍🏻
親しみやすく優しいキャライラストが得意🍀
児童や学生向けの教育関連イラスト
子育て関連、児童書や書籍のイラストなどのお仕事にご縁があると嬉しいです😊
お仕事のご相談はDMまたはkunurichizu★https://t.co/HQ7q7UCoJQまで✉️ pic.twitter.com/704WbmjPvh