
XPPen 折り畳み式スタンド レビュー(欲しい人には目に留まるマニアックなスタンド)
---概要---
利点:滑り留めが十分にあって安定する、幅が約30cmまで広がる(折り畳み式のスタンド)、耐荷重20kgで安定している、アルミ合金で出来ていて質感が良い
欠点:重さ実測値376g、幅を広げる動作がイマイチスムーズではない、角度が6段階しか調整できない、角度の固定が溝に引っ掛けるだけなので持ち上げると外れやすい、値段は安くはない(Amazon価格3,680円)、折り畳みに拘らなければもっと使いやすそうなスタンドがある
結論:横幅30cmの折り畳みスタンドは現状これしか見つからなかった、欲しい人には欲しいマニアックなスタンド
最近、IdeaPad Flex 5 Gen 8を購入したので、せっかくなら色々環境を整えたいと考えていました。
そこで、手頃に買えるスタンドが目に留まり導入することにしました。
手頃とは言ったのですがこのスタンドの値段はAmazon価格で3,680円。
探していただいたら分かるのですが、こういったパソコンや液晶タブレットのスタンドは1,000円台で買えるものも多く、値段的には割高に見えます。
ただ自分が探した中では、唯一無二の商品で購入条件に合致していたので購入しました。それは以下の通りです。
・横幅が30cm程度のできるだけ広いスタンド
・デバイスによって適切な幅に調整できる、折り畳み式のスタンド
・お絵描きにも使用するので耐荷重が大きいもの、20kgくらい欲しい
横幅30cmの折り畳みスタンドはこの商品しか見つかりませんでした。
折り畳みを諦めれば選択肢があるのですが…
利点も欠点も使用していて見えてきたので、せっかくなのでまとめてみます。
まずは利点からですが、横幅が30cm程度あることが1番の購入要因でした。
これは、IdeaPad Flex 5 Gen 8が14インチノートパソコンでそれなりに横幅があることで、スタンドの横幅が狭いと安定して描けない場合がある為です。
↓下記のサイトを参考にさせていただきました。
また、折り畳みスタンドで横幅を増減して調整できることが絶対条件でした。
これは購入条件で記載しましたが、デバイスによって横幅を変えることができるからです。


画面の大きさは2つのデバイスで結構違いますが、適切な位置に横幅を調整できるのでバランス良く配置できます。
その他にも、耐荷重が20kgで重さに耐えられる、滑り止めが全面に配置していて安定する事も使用していて良い点だと思いました。(おまけの持ち運び用の袋もあると便利)

ここまで見るとなかなか良い製品に見えるのですが、欠点と考えられる点もあります。
と言いますか利点と同じくらい欠点もあります。もちろん私的になりますが、気になった事はどこかというと、
▼角度が6段階しか調整できない
ここはできれば8段階は欲しかったところ。使っていて微妙に欲しい角度が無いということが度々あります。お絵描き・ノートパソコンの角度の調整は、角度がたくさんあればあるほど良い。
▼角度の固定が溝に引っ掛けるだけなので外れやすい
アルミ合金の棒を溝に引っ掛けるだけなので、ちょっと動かしたり持ち上げたりするとすぐ外れます。また、その溝に引っ掛ける作業もちょっとやりにくいです。


▼横幅を広げる動作がスムーズではない
30cm程広がるのは良いのですが、広がる動作が左右で連動していないので歪に広がったり、あまりスムーズには動きません。カクッカクッと段階的に開閉する感じ。

上記のようなスタンドを秋葉原のビックカメラで触ってみたのですが、開閉動作がかなりスムーズでした。XPPenの10倍くらい(体感)。
その他にも、値段は安くない、重さが結構ある(実測値376g)ところが気になった点です。
他の似たようなスタンドより若干高めなのに、他製品に負けてる点が多い事がこのスタンドの微妙な部分です。(例えば、他製品は角度調整が8段階以上できたりする)
ちなみにですが、折り畳みに拘らなければXPPenでももっと使いやすそうなものがあります。折り畳みにすると色々妥協しなければいけないことが多いのかもしれません。
◾️結論
どうしても30cm程度開閉する折り畳み式のお絵描き用スタンドが欲しい人が検討する、唯一無二のマニアックなスタンドといった感想です。
自分はその1人だったので満足はしているのですが、今まで記載した通り欠点も少なくない数あります。
自分にとっては致命的な欠点ではないので活用していますが、他にもっと安く購入できる製品・調整角度の数が多い製品・重さが軽い製品がありますので、比較検討した上で購入することをオススメします。