新型三菱デリカD:5発売!!進化した車は厳ついマスクだけじゃない!!
新型はどこが変わった??
2019年2月15日に、さまざまな情報が飛び交う中、待望の三菱デリカD:5が発売されました。
新型三菱デリカD:5で注目すべきは、何と言っても厳ついデザインのフロントマスクに変更されたことです。
このデザインは、「ダイナミックシールド」と呼ばれるコンセプトに基づいています。
最近の自動車では、切れ長の細いヘッドライト主流ですが、このデリカD:5では、縦型のマルチLEDヘッドライトということも注目ポイントでしょう。
また、リアまわりでは、フロントに比べるとおとなしい感じがするものの、リアコンビランプをテールゲートガーニッシュとの一体感があるようなデザインにしており、ワイド感や安定感を感じられるように思うのです。
どのように弱点克服した?
ちまたでは、先代のデリカD:5には弱点と言われる部分があると言われております。
それが、安全装備なのです。
そのため、新型デリカD:5には、最新の予防安全技術「e-Assist」を搭載しました。
その、e-Assistに含まれて言われているのは、衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)・車線逸脱警報システム(LDW)・レーダークルーズコントロールシステム(ACC)・オートマチックハイビーム(AHB)などとなるのです。
また、後側方車両検知警報システム[レーンチェンジアシスト機能付き](BSW/LCA)・後退時車両検知警報システム(RCTA)はグレードにより、標準もしくはメーカーオプションとなります。
以上の装備によって全車が、「サポカー」に該当したのです。
その他にも、電動スライドドアとエレクトリックテールゲートのスイッチを2度押しすることで、ドア&ゲートが閉まると同時に施錠が完了する機能がついたり、完全に閉まりきるのを待たずにクルマを離れることができるなど、日常での煩わしさが軽減されました。
ちょっとした装備ですが、便利なことにちがいありません。
内部の変化にも注目!!
変更箇所は、外部だけではなく内部にもおよんでいるのです。
インストゥルメントパネルには、三菱自動車の4WDモデルに採用される「ホリゾンタルアクシス」という水平基調のデザインとなっています。
このように、室内の広がり感だけを表現している訳でなく、走行時の車両姿勢が掴みやすいためでもあるのです。
その他にも、ディーラーオプション設定になっている「DELICA D:5オリジナル10.1型ナビゲーション」ですが、大画面のうえ、表示が4分割にされており、均等割りや1画面だけ拡大するなど、いろんなパターンで表示レイアウトができるため、直感的に操作が出来そうな感じがします。
色んな要素から考えていくと非常に便利ではないのでしょうか?
まだまだ、お伝えできていない部分もありますので、皆さんで実際に新型デリカD:5を体感してみてください。