人の心の中は、人それぞれ。【人生の旅人】
何が正解なんてなくて、誰の言うことが正しいとかもない。
色々な立場で考える。色々な人の話を聞く。
本当に考え方や受け取り方が皆違うことに気づく。
良かれと思ってやったことが、実は逆効果だったり、ただの思い込みだったり。
でも、その行動を起こした人は、それが間違っているなんて思ってやっていない。
だからその行動が、相手を傷つけ怒らせているのには気づけていない。
受け手側は、その時に修正を口にしないと、気づかれないまま、また同じことを繰り返されてしまう。でも、口にしたら関係がこじれる?とか、その後どうなるのかを考えてしまい言えなくなる。
誰も悪くない、気遣いが空回りしている状態は、きっと私の人生でたくさんあって、相手に嫌われてしまっていることすら気づいていないのだと思う。
気づいていない相手には、ぜひ教えて欲しい。
そのまま疎遠になってしまうことは悲しい。
私も「嫌だ」と思っていることは、相手に伝え改善できるよう行動を起こしていかないとと気づいた。
いいなと思ったら応援しよう!
イベントで稼ぐことが困難となった今、皆様のご支援が糧となります!
ぜひ、応援のほど、よろしくお願いいたします!
オリジナルストーリー(創作物語)を作り、ひとり芝居でその世界を表現している、オリジナルストーリーパフォーマーyouyou。