
VDMXはじめてみた
はじめまして。
VDMXのクーポン欲しさにブログを書いている筆者です。
テーマはクーポン提供のハードルが一番低そうな以下としました。
Write a blog post documenting how you plan on using VDMX for a project and a follow up post when the project is complete.
1.プロジェクトにVDMXをどのような目的で使用する予定かを記したブログ記事と、プロジェクトが完了したときのフォローアップ記事を書いてください。
というわけで目的と、実際使ってみたのでその成果を記載してみます。
目的 -Plan-
自分がDJパーティーを主催していることもあり、目的はずばりDJの演出向上です。
普通に映像流すだけじゃ面白くないので、Audio Analyzeを活用したり、touch designerと併用したりなどして、ライブ感を演出できればと考えております。


成果 -A follow up post-
なんかいきなり成果というのも変なのですが、友人のVDMX使いとイベント立ち上げました。写真は以下。余談ですが動員数は過去最高で、それはVJ云々というより単純に草の根活動が功を奏しただけ…。しかしながら、お客さんの盛り上がりとか満足度はかなり上がったはず。


あと音との同期(Audio Analyze)については下記に動画などもあげてみた。
Touch DesignerをVDMX経由で出しているだけだけど。

https://www.youtube.com/watch?v=faYkvcUU-sk
結び
とまぁこんな感じで10分くらいでバーッと書いてみたわけですが、これでうまくいったら続きも書いてみようかなと。
読んでくれた方、ありがとうございました〜!
