
#7 日向坂になりましょう「夏なんでホラー怪演を勉強しましょう!!」感想
きらりんちょ犬に噛まれて負傷。
竹内希来里が「ひななり」で犬を散歩させる撮影中に、犬に顔を近づけたら顔を噛まれてしまったとのこと。
顔2ヶ所と指に怪我とのことだが、傷が残らないことを祈るとともに、メンタルも心配である。
それは他のメンバーにも言える。
この件で番組が打ち切りになったり、制作会社が変更される等が無いことも切に願う。
誰が悪い訳でもない。
傷も癒えて何事もなく復帰してもらいたいよ。
こんにちわ。
クニラです。
ただ、批判覚悟で、めちゃくちゃ不謹慎なことを言えば、最初、きらりんが犬に噛まれたって聞いて、少し笑ってしまった(申し訳ありません)
先週のドッグレースの「わっふ」の仕業ではないよな?
まぁ、何であれ後遺症もなく無事に復帰して、この件を笑い話にしてくれることを信じています。
さて「ひななり」の記事。
きらりんの事故発表の後なので、配信は見送るかと思ったが。。。
今回はラバーガールと「おひさま」界隈では有名な頃安監督を講師に「ホラー怪演」を学ぶ。
さすが頃安監督、日向坂のツアーTシャツではなく、ちゃんと4期生ロンティーでキメてくるなんて。
参加メンバーは平尾、果歩、正源司、清水。
センター経験3人を揃えた、何気に凄いメンバーでの回(言うほどでもないが)
ホラーが好きなのが平尾と果歩。
嫌いは正源司と清水。
かほりんの好きなホラーは「グッドナイト・マミー」か。
マニアックだな。
ホラーあるあるの果歩ときたら(笑)



なんちゅー顔しとるのよ(笑)
ーーーーーー
あるあるを話す清水。
最近のりおたむは、なんか、とんちんかんキャラになってきた。

あるあるといい、その後の怖い話といい、空回りぶりが素晴らしいです。
そんな清水の怖い話でも、正源司はマジで怖わがっていたのには笑ったが。
まずはレッスン。
会話演技
なんでも1期生のドラマ「リマインド」の際に実際にやったレッスンらしい。
STEP①「大好き」
ペアになって「大好き」「大好き?」と言い合う。
平尾→清水
藤嶌→正源司
いや~かほりんに言われたいものだなぁ。
STEP②「別れて」
清水→正源司
平尾→藤嶌
これは言われたくない。
STEP③「辞めないで」
平尾→清水
藤嶌→正源司
これは見ていて辛いね。
実際に何年か後にありえることだから。

次にショートホラー作品を撮影。
タイトルは「うらぼんえ」
実際にありそうなタイトルだ。
「盂蘭盆会」と書くらしい。
作品の内容はこう。
登場人物は主人公の泉と友人のメグミ。
メグミが憑依されていまうというようなストーリー。
そのためのオーディションを開催。
まずは憑依オーディション。
なんであれ、みんな、太ももを露に倒れるシーンは必見だ(キモ)
それだけで見る価値あり。
ただ、シリアスに耐えられなくなったのか、正源司が大喜利にシフトする。
これって凄いことだと思う。
アドリブだとしたらチャレンジャーだわ。
いくら自分達の番組とはいえ、プロの監督と芸人を呼んでのオーディション。
ふざけるのも勇気がいるだろうに。
エントリーNo.1正源司。
「水一滴で10日生きるよ」
ゴキブリが憑依した体なのだが、台詞を言わないで表現するのが趣旨なのに(笑)
天才だわ。
エントリーNo.2清水。
途端にハードルが上がった清水(笑)
「パワー」は絞り出したね。
エントリーNo.3藤嶌
ここでの選択は難しい。
本来の趣旨に軌道修正するのか、もう1発かますか。
かました場合、それなりのクオリティを求められる。
途中まで本筋でやっていた感じだったが、やっぱり耐えられなくなりボケた果歩。
「俺んとこ来ないか?」


なんちゅー顔しとるのよ(笑)
エントリーNo.4平尾。
さすがに軌道修正する平尾は勘がいい。
これ以上は深追いだもの。
「逃がさない」とマジ演技。
なにより倒れ方が上品で素敵です。
ーーーーーー
続いて「キャー」演技。
それぞれ良かったが、果歩がぷくぷくしていて最高かよ。
オーディションの結果
Aグループ
泉→正源司
メグミ→平尾
Bグループ
泉→藤嶌
メグミ→清水
頃安監督、ちゃんと役を当ててる(笑)
プロの監督が、ちゃんとした機材を入れての撮影なので、作品の出来が楽しみ。
ただ、まさかの番外編での公開とは。
まぁ、楽しみにしよう。
【今週のMVP】
正源司陽子
やっぱり憑依オーディションを大喜利大会にしたのは凄い。
ラバーガールのツッコミじろも作ったし、番組にひと流れ作るなんて出来る事じゃない。
なによりワードセンスが独特。
この娘は本当に不思議だ。