![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102808351/rectangle_large_type_2_ae432286aca9268fb8ff963f89cf44b0.jpeg?width=1200)
コスタリカ旅行記 1997年 3, サンホセ 第1日目
1997年にコスタリカに旅行に行きました。2週間の旅行でしたが、大変楽しく、今でもときどき思い出します。
26年前のことなので、記憶違いなどもあると思いますが、その頃のことを思い出しながら、この旅行記を書いています。
3, サンホセ 第1日目 ディスコへ
宿を確保したあと、ダウンタウンで一番大きなホテルに行きました。大きなホテルにはトラベルデスクがあると思ったからです。そこで、プラヤ・オスシオナルでのウミガメの産卵について尋ねましたが、もうシーズンが過ぎていると言われました。とてもがっかりしました。デスクには他の地域でのウミガメツアーがありましたが、とても高いので参加できそうにありませんでした。
ホテルにはキオスクがあり、そこでLonely planet Costa Ricaを買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682832631923-WC3GqcW1sL.jpg?width=1200)
実際の旅行に使った本は、数年前に捨ててました。この記事を書くために当時の本をAmazonで探しましたが、新しい版(左)しかなく、Thriftbooksで古い版(右)を手に入れました。
宿に戻ると、ロビーでアメリカ人男性とスイス人女性に話しかけられました。スイス人女性はアメリカで旅行をしていたのですが、テキサスでヒッチハイクをしているときに、アメリカ人男性が拾ってあげて、それから二人でパンアメリカン・ハイウェイを通ってコスタリカにやってきたそうです。アメリカでヒッチハイクをしている彼女もすごいですが、出合った男性は一緒にコスタリカまでやってくるなんて!
着いた早々。いきなりこんな人たちとあえるとは、と思いました。
二人は市内にあるディスコにいくので一緒に行こうと私を誘ってくれました。夜の予定はなかったので、一緒に連れてってもらいました。
私は、サルサは好きですが、あまり踊るのは上手ではないので、途中から壁の花となっていました。二人は始め一緒に踊っていましたが、スイス人女性が途中から、他の男性と踊り始めたので、がっかりしたそのアメリカ人男性が一緒に私をホテルまで連れてかえってくれました。
連絡先も聞かなかったので、その後二人がどうなったかはわかりません。