見出し画像

りんごの生育レポート#2024年12月

12月のりんごの生育レポートをお届けします。


サンふじりんごの様子

今年の福島県国見町では、12月に入ってから少しだけ雪が降り始めました⛄️
りんごの木オーナー制度でお世話になっている阿部郁さんのりんごは、
すべて収穫が終わり、現在はお届け作業のみを残すばかりとなっています。

今年のりんごは、一気に赤く色づき、収穫に適した状態に成長しました。
その年の気候や木の状態によって、
りんごの生育状況は毎年少しずつ変化します。

これからの時期、1月〜2月頃からは剪定作業が行われます。
この作業は、美味しい果実を収穫するために必要な土台作りとなります!
寒い時期に行うことで、木がまだ休眠していている状態で行うことが重要です。

また来年も美味しいりんごが食べられるように、
綺麗なりんご畑の景色をオーナーさんと一緒に楽しめるように、
農家さんの作業はまだまだ続きます。

【年末年始】お歳暮・お年賀特集!福島県国見町の果物をお届け

今年のお歳暮やお年賀に、福島県国見町のりんごやあんぽ柿をお届けしませんか?
りんごを農家直送で販売しています!
また、あんぽ柿は希少な季節限定のフルーツです。
ぜひ、国見町産の果物をご賞味ください🍎

来年度の桃/りんごの木オーナー制度早期申し込み

2025年度の桃/りんごの木オーナー制度の登録を受付けております!
【期間限定特典】
24年12月末までにご登録いただいた方には、
翌年2月頃に国見町からささやかな季節のお便りをお送りする予定です。
ぜひ、お待ちしております!

今年度のりんごの生育状況は今月をもって終了いたします。
多くの方に、国見町のりんごを見守っていただきました。
ぜひ、来年以降も国見町のりんごをお楽しみください。

いいなと思ったら応援しよう!