![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145348755/rectangle_large_type_2_d1605cd4649867753e591178a53d42bd.png?width=1200)
今日はボランティア
シアトルに来た2年目頃から始めたボランティア。
今月からまた参加です。
最近は日本滞在が長くなってるので、ボランティアもずっとお休みしてました。
考えたら前回はもう一年前!ほんとに時の経つのが早いです!
![](https://assets.st-note.com/img/1719461888761-NFKVC9M3Hb.jpg?width=1200)
お仕事は、朝10時頃からデイサービスの方達をお迎えして、お茶とお菓子を出します。
皆さんの年齢は90代の女性が多いかな。
男性は、今ひとりだけいらっしゃいます。
前回は、誕生日会だったのですが、100才の方のお祝いでした。息子さんが来てピアノを弾いてくれました。
お茶のあとは、テーブルゲームの時間、
そして体操をして、私達ボランティアはランチの用意です。
キッチンから運ばれて来る料理を、それぞれのお皿に盛り付けをして出します。
お昼のあとは、歌を歌ったり、輪投げをしたり、時々ゲストも来て、ハワイアン、紙芝居、朗読、コーラス、いろんなレクレーションタイムです。
おばあちゃん達は皆さんおしゃれで、スマートウォッチを付けている方も数人
(健康状態のチェックのためかもしれません)、綺麗にマニュキアもされてます。
女性は幾つになってもおしゃれは大事ですね。
さて、来週はもう7月。4日は独立記念日です。また前の夜から花火がうるさいかも?これけっこう近所迷惑。
ワシントン州は花火は禁止なのですが、この日だけは、皆んなでやれば怖くない!
警察も目をつぶってる?
もうあちこちで花火があがりますから、
それも遠くからも見える位の大きな花火が夜中じゅう続きます、、、
10月12日(土) Afternoon Solo Live livespace ZIMAGINE 青山
Open/13:30 Start/14:00
福島邦子(Pf.Vo)Mチャージ ¥3000(別途1ドリンク)