(デッキ紹介&解説) 凡骨オシリス
こんにちは、くにほと申します。
今回は僕の一番お気に入りのデッキである凡骨オシリスについて解説していこうと思います。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
デッキ紹介
とりあえずデッキレシピです。
この画像で目を引くのはやはり、デッキ内の通常モンスターの多さ、そしてそれに対する効果モンスター・魔法罠の少なさではないでしょうか。
何の解説もなしで見ると「この通常モンスターたち何の違いがあるの?全部一緒じゃん」と思う方が結構いると思います。
今ここでカード1枚1枚の解説をしても、何言ってんだか全然わかんないというのがオチだと思いますので、先にこのデッキの目指しているところ・展開例を先に紹介します。
1.このデッキの目的
このデッキの目指しているところ、それはデッキの名前まんまで〝凡骨の意地で大量ドローしてオシリスの天空竜でワンパン〟です。
このデッキのキーカードはもちろん〝凡骨の意地〟
デッキ構築次第では、デッキを全て引き切ることも可能な超大量ドローの可能性を秘めた非常に面白いカード。このカードで10枚20枚ドローすることが出来れば、超火力のオシリスの天空竜が全てを蹴散らしてくれます。
このロマンコンボを成立させる軸であり、展開で失った手札を補充せるためにも凡骨の意地を早めに起動させたいのですが、このカードが効果を発揮するのは次の自分のドローフェイズ。
そのため、出来る限り早く起動するために確実に初手に握っておきたい。だから3枚デッキに採用して初手に引き込める確率を上げたいというのが普通の考えだと思います。しかしこの考えには一つ重大な落とし穴があります。
それは〝凡骨の意地で凡骨の意地を引くとドローが止まる〟という点です。
このカードのポテンシャルを最大限発揮するためにデッキ内が通常モンスターだらけになり除去カードなどが採用できないので、凡骨ドローでオシリスが引かないと敵のパワーに押し切られて敗北する可能性がかなり高くなります。
あとあんまドローできなくてしょっぱい
確実に初手には握っておきたい、でも2枚目以降が邪魔
こんな矛盾を解決するために、自分はトライメアグリフォンルートというものを開発しました。次の章ではこのルートについて解説していきます。
2.トロイメアグリフォンルートについて
それではこのルートについて、実際の初手を見せつつ基本の展開例を示していきます。ちなみに後攻想定です。
基本的な初手の条件 ①手札にレベル4以下の通常モンスター×2
②それとは別にレベル6モンスター×2
③さらにそれとは別にメタルフォーゼモンスター含むスケール用モンスター×2
画像のような初手が理想系です。かなり条件が厳しいと思うかもしれませんが、それに関しては他のモンスターで代用が効くため問題ありません。
展開例
1.レベル4以下モンスターをns、そのモンスター1体でリンクスパイダーssし、効果でもう1体のレベル4以下モンスターをss、その2体でクロシープをss
2.スケールを貼ってexデッキ2体と手札の2体をps。exデッキから出した2体でエレクトラムをss、効果でexデッキにビスマギアを置く。
3.レベル6モンスター×2でベアトリーチェss、効果で凡骨の意地を墓地に送る。
4.スケールのメタルフォーゼモンスターの効果でもう片方のスケールを破壊して連装融合をセット、エレクトラム強制効果で1ドロー(この時点でデッキ内はほとんどペンデュラムモンスターなのでほぼほぼ引けると仮定する)、エレクトラム効果で残ったスケールを破壊して〝ビスマギア以外の〟メタルフォーゼモンスターを回収。
5.連装融合発動、手札のモンスター2枚でミスリエルss、連装融合墓地効果でデッキに戻して1ドロー。
6、リンクモンスター2体でトロイメアグリフォンss、効果で手札1枚を捨て凡骨の意地セット、ミスリエル効果で墓地のエレクトラムとメタルフォーゼモンスター、場の凡骨の意地を対象にとり、凡骨を手札に回収。
このルートを取ることで、凡骨の意地1枚採用でも初手に引き込むことができ、なおかつデッキ内の通常モンスター以外のカードをオシリスと連装融合のみにすることができます。
あとは次のターンまで凡骨が残りつつ、オシリスが引けるようお祈りしてください。真の決闘者なら多分引けます。
採用カードの解説と採用理由
これでとりあえず、このデッキは何をしたいのかが少しわかっていただけたかと思います。
その上でこれから採用カードの解説に入ります。
メインデッキのモンスター
1.メタルフォーゼ系モンスター
このデッキを回す上での核でありエンジンとなる部分です。スケールがデッキ内の全モンスターに対応している上に、通常モンスターなのにも関わらず凡骨の縛りでは普通出すことのできない融合召喚に触ることができ、その上でてくる融合モンスターも非常に強力と非の打ち所がありません。是非とも初手に握っておきたいカードなので当然3枚ずつ採用しています。
またビスマギアもエレクトラムの効果でデッキ外に出すことが出来るのと、後述するシューティングライザーとの噛み合いが非常にいいため1枚採用しています。
2.イグナイト系モンスター
イグナイトたちの最大の利点として上げられるのが、ペンデュラムデッキにおいて最も致命的な〝スケール事故〟を回避できるという点です。特にこのデッキは事故が起こるとほぼ何も出来なくなるため、この利点は非常に重要になってきます。近日中にマスケット・ドラグノフはレベルの関係上イーグル・マグナムに変わりますが、キャリバー・ウージーに関してはこのデッキで重要なレベル6モンスターということもあってそれぞれ3枚採用は今後も変わらないと思います。
3.バニラチューナー
先ほど紹介したグリフォンルートでは、デッキ内にオシリス以外に練装融合が残ってしまい次のドローが運頼みになってしまいます。そのルートを回避するためにこのモンスターたちが採用されています。このモンスターたちが初手にいると、グリフォンルートでクロシープを立てていたところをハリファイバーに変えることができ、効果でハロハロを持ってくることで練装融合をデッキに戻さなくてもハンドを賄うことができ、オシリスのみのデッキを組むことができます。初手に欲しいのでどちらも3枚採用です。
4.レベル6モンスター
バニラペンデュラムかつレベル6モンスターの中で、スケールが噛み合い素のパワーが高いこの2体を採用しています。現在は採用していませんが、この2体はどちらも恐竜族レベル6なのでエヴォルカイザーソルデを出すことで相手への妨害を兼ねることができるのも非常に強力です。
5.練装融合
神、ほしい効果が全部詰まってる、ぶっ壊れ
デッキから簡単に持ってこれる融合っていうのもおかしいし、1枚採用するだけで使い終わっても勝手にデッキに帰ってくれるから再利用しやすいし、おまけに1ドローまでついてくる。しかも出てくるモンスターも強いやつばっか。は?
6.凡骨の意地
このカードは未だに3積みするか1積みか迷うカードです。実際他に凡骨の意地デッキを組んでいる方のレシピを見せていただくとほとんどの人が3積みしています。しかし、自分はどうしてもロマンを追い求めてしまうため、凡骨の意地による大量ドローで気持ちよくなりたいという理由から現在は1積みでやっています。
7.オシリスの天空竜
このデッキの主役です。凡骨ドローをする際にどのタイミングでドローするかが非常に重要なカードです。そこに関しては完全な運ゲーになってしまうのですが、自分のターンのドローフェイズがやってきた時、いつ引けるドキドキしながらドローするあの瞬間が最高に楽しいです。最初の方でめくれたら「なんだよ〜(笑)」と対戦相手を笑顔にすることができ、デッキを全て引き切ったのちにめくれれば一発逆転、と遊戯王を最高にエンジョイできるカードだと思います。
EXデッキ
リンクモンスター
1.ヘビーメタルフォーゼエレクトラム
このデッキを組むきっかけになったカードです。このカードのおかげでペンデュラムモンスターが全部凡骨新規になりました。メタルフォーゼの名前を持ってるおかげでミスリエルの素材にできたりするので超優秀。制限カードのため1枚採用。
2.リンクスパイダー
このデッキの初動です。ここ止められると死にます。1枚採用。
3.ハリファイバー
手札が上振れた時の展開で使用します。1枚採用。
4.トロイメアグリフォン
このデッキの最終地点兼妨害要因です。展開に使える上に、最終盤面に妨害効果を残すことができるのが非常に強力です。1枚採用。
5.マスカレーナ
龍拳聖やグリフォンのクッションです。1枚採用。
6.天威の龍拳聖
このデッキが後攻を取るデッキかつ通常モンスターだらけなので、このモンスターは非常に強力なまくり性能を誇っています。マスカレーナ素材で出すと場持ちがとてもいい上に、マーカーが下に3つあるのでペンデュラムのサポートもできます。1枚採用。
7.クロシープ
展開の途中で出します。またリンク先にミスリエルを出すことで、墓地に送られてしまったpモンスターをexデッキに戻すことができるため採用しています。
融合モンスター
1.メタルフォーゼミスリエル
このデッキで最も使われる強力なカードです。展開補助、除去、バック警戒、スケールの貼り直し、エレクトラムの回収、防御様と仕事をあげるとキリがありません。2枚採用することで半ループが組めるため2枚採用してます。
2.フルメタルフォーゼアルカエスト
練装融合で出すことのできる妨害モンスターです。効果が実質相手ターンに打てるサクリファイスなので、打ち所次第ではかなりの妨害になります。1枚採用。
エクシーズモンスター
1.ベアトリーチェ
このカードのおかげで、紙製のデッキに入れられるカードであれば全部凡骨になりました。どんな邪魔なカードも墓地に送れば変わらない。
2.プリンセスコロン
正直エメラルの方がいいです。近日中に変えます。
シンクロモンスター
1.スターダストチャージウォリアー
このデッキのシンクロモンスターたちは、主にレベル6モンスターの代用として採用されています。そんな中でもドロー効果を持っているこのモンスターは非常に強力なのでできればこっちを積極的に出していきたいです。
2.シューティングライザードラゴン
盤面の都合上、レベル3+ライブラでシンクロしなければならない時があるので採用しています。ビスマギアを墓地に送ることで、バニラ以外をデッキ外に出しつつ自身はレベル6になることごできます。
3.コーラルドラゴン
ここも正直迷ってます、ソルデに変わるかも
最後に
結構な長文になってしまった上に読み辛い文章になってしまいました。
ですがここまで読んでいただければ、少しはこのデッキのことを理解していただけたかと思います。
このデッキの一番の面白いところ、それは構築の自由度にあります。半分冗談のように言っていましたが、エレクトラムやベアトリーチェのお陰でほぼどんなカードでも採用することができるので自由度が半端ないです。
この文章を読んで少しでも凡骨オシリスというデッキに興味を抱いていただけたら幸いです。
では最後に
早く来日して
ここまで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?