
加太藝祭のお知らせ
展示だけでなく「加太の街」全体を楽しんで頂きたい!昨年の6月 こんな想いをのせて『加太藝祭』の計画はスタートしました。
幅広い方々が楽しめるよう、展示のジャンルもイラスト・写真・書・絵画・音楽・書籍・刺繍アートと様々なアーティストが集まります。
開場では展示に加えて、「書~筆で遊ぶ会」や「紙刺繍のワンコインワークショップ」が開かれ作家と一緒に作品つくりを体験できます。そして投げ銭のライブ演奏も!
ーーーーーー
【加太藝祭の楽しみ方】
海の風景・路地巡りを散策・船に乗って20分の友が島へ小旅行・夕方6時にはひと駅となりの磯ノ浦で海に沈む夕日を眺めるのも最高裁判所です。



ーーーーーーー
食事も忘れてはいけませんね、写真はオジバ商店さんのランチでめちゃくちゃ美味しいですよ。満足度高くて人気なのでこちらは前日予約がベターですよ!

半日~丸一日かけて加太の街と加太藝祭を楽しんで頂けたら嬉しいです。
ーーーーーーー
【加太藝祭】
4/13 (土) 11:00-17:00
4/14 (日) 11:00-17:00
4/20 (土) 11:00-17:00
4/21(日) 11:00-17:00
会場:オジバ商店・きしあさ・ツキノイツカ
(和歌山市加太249)

第二会場『きしあさ 』
カンミコト(イラスト)
岩城 穂乃花(書)
宝箱屋文庫(書籍)
西﨑 大貴(イラスト)
山本 令央(写真)
gallery knot 田中 恵・透矢 青一(写真・絵画 )
三木 邦仁(写真)
kokoronomamani(手刺繍)
熊内 依志子(写真)
ライブ演奏
4/13㈯ 15:30~ KIYOKA & 日置ナオヤ
4/14㈰ & 4/21㈰ 15:30~ みっち(みつ&ちあき)
第三会場『ツキノイツカ』
猫かぶり団(写真・絵画・ドライフラワー)
協賛:gallery knot / かまどの下の灰までgallery
ーーーーーーー
アクセス
南海電鉄 加太駅より徒歩15分
お車は会場から徒歩2分の渡船場パーキングに(700円/一日)

いいなと思ったら応援しよう!
