ジャパンカップが来る
そう‥
ジャパンカップが来ます
ので
全馬短評
カラテ
ももう8歳馬、ジャパンカップで勝ち負けは
正直キツい
ファンタスティックムーン(外国馬)
良くて10着ぐらいかと
格が足りないかな
シュトルーヴェ
府中は走る!
ので3連複のひもならアリ
プラダリア
相手なりには走るのだが、G1
さらに言えば、ジャパンカップで勝負できる程の
力量は無い
ブローザホーン
前走の負けが不可解かつ、府中はデビュー戦
以来で買えても3連複の紐
有馬記念の方が良かったか?
叩きの可能性も高い
ダノンベルーガ
絞れてワンチャンス??
ただ、この馬は2000m以上の距離が向かない
ドゥレッツァ
ならシュトルーヴェ買うかなぁ
過程が微妙
ゴリアット(外国馬)
ゴリゴリの欧州長距離馬
2400mという舞台は向くが、おそらくキレ負け
する
ひもでならアリ
シンエンペラー
凱旋門賞のダメージが無ければ府中は中山より
向く
斤量も軽いのだが、今年のダービーはラップ的には
レベルは低い
抑えまで
ソールオリエンス
復調してきてはいるし、府中も向く
妙味はあるが、やはり紐までか
スターズオンアース
昨年のジャパンカップ3着馬
仕上がり次第では好勝負
軸には出来ない
ジャスティンパレス🌟
狙い馬
完全なステイヤーなのだが2000mもこなす
後述するドウデュースと似たタイプで勝つ時は
あっさり勝ち、負ける時はハッキリ負ける
天皇賞秋4着の雪辱を
枠は真ん中から外目の⑨〜①④あたりが絶好
オーギュストロダン🌟
父ディープインパクト
欧州中距離最強格
今年はブリーダーズカップを蹴って
ジャパンカップに来てくれた
騎手はムーア騎手
日本のスピード競馬に適応出来れば早め抜け出しから戴冠可能
チェルヴィニア
今年の牝馬二冠馬
斤量54キロ
ルメール
買い要素だらけなのだが、ルメール騎手は
秋華賞、菊花賞の連勝からG1では影を潜めている
軸候補ではない
ドウデュース
今年の天皇賞秋を勝ち、イクイノックスのライバル
それがドウデュース
有馬記念は昨年勝っており、おそらくだがジャパンカップを勝つ為に究極仕上げで出走してくる
そんな馬に誰が対抗できる!?
唯一不安は、先に抜け出した馬を捕まえられない
場合か
軸に選ぶ確率は90%
もしかするとジャスティンパレスの可能性も
あるがおそらくドウデュース
なんとなくスペシャルウィークとかぶるのは
俺だけじゃないだろう
なお府中では武豊騎乗で負けた事が無い
一応良くないデータも笑
古馬になってからの連勝がまだない
皆無
しっかしこんなに栄光と挫折を繰り返した馬は
記憶にないなぁ
以上です🙇♂️
たぶんにドウデュースとジャスティンパレスから
熱く、厚く3連単か3連複で勝負予定‼️
今から寝れねえ‼️笑笑