
Photo by
marutomo20
石破自民の不記載議員公認・非公認についての整理と感想
※note会員でない方もご購入いただけます。
月額購読マガジン『滅私公論』購読者の方はこのままお読みください。
+++++
石破総理大臣は、次の衆議院選挙に向けて、自民党の政治とカネをめぐる問題で収支報告書に不記載があり、「党員資格停止」の処分を受けた議員などを公認しない方針を示しました。また不記載があった議員は処分の有無にかかわらず、小選挙区と比例代表との重複立候補を認めない考えを示しました。
(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241006/k10014602421000.html)より引用
今回の衆議院選挙に於いて、自民党は不記載議員に関する公認・非公認や比例名簿への登載の有無を決定した。
本稿に於いては、此の内容の整理と、私の所感を述べたいと思う。
+++++
本稿はnoteに登録されていない方でも、購入選択欄よりご購入いただけます(300円)。
また、『滅私公論』(1,000円~ / 月)をご購読いただきますと、過去の稿を含め有料稿・購読者限定稿が読み放題となります。
若しくは購入選択欄からも御購読を開始いただけます。
ここから先は
6,263字
/
1画像
この記事のみ
¥
300
國神の執筆活動は、皆様の温かい御支援に支えられております。多大な御支援に、深く御礼を申し上げます。書籍や資料の購入、取り寄せ等、執筆に必要な資金を御支援いただけますと幸いに存じます。 100円~10,000円の間で任意の金額を設定していただけます。何卒宜しくお願いいたします。