考える時間をスケジュールに入れる
ここ数日11ヶ月の息子くんが発熱(コロナや手足口病などの流行ものではないらしい)していて、常にくっついていないと泣き叫ぶので、最低限のこと以外何もできない。しかもみんな家にいる。
だけどその余白のおかげで本を2冊読めている✨
これは私にとっては奇跡に近い
なぜなら、子供が生まれてから読書をする時間を見つけられた試しがないからだ
それは時間的な余白なのか心の余白なのかはわからないけど笑
多分どちらも笑
やらないことでやれることがある
まさにそうだなって!
あさぎさんやけーりん、サユリンなど億稼いでいる現役ママプレーヤーは口を揃えて余白を作れというが、どうすれば余白ができたと言えるのかわかっていなかった。食洗機や衣類乾燥機を導入はした。だけど、心の余白が足りてなくて、頭の中がパンク状態だったんだと思う。
だからこそ、くっついていないと泣き叫ばれるから、私は何もできません、ずっと家にいますスタンスがすごく効力を発揮した!
そして反省した。私は全然余白作る努力してなかったなと。
以前サユリンが3ヶ月入院したとしたら手放すことは?という課題を出してきた。私はみんなと同じように一通りの一日やることを書いてみた。だけど、それをやめる努力をしていなかった。書いただけでどうせ無理って思ってた。
だけど、今回の3日間ほぼ家で息子といる中で何をやらなかった?
・お弁当作り
・送り迎え
・そうじ
・洗濯
・洗濯畳む
・パソコンする
・洗い物
・買い物
・料理
・子供とちゃんと遊ぶ(このちゃんとがやっかいなんですよ)
たまたま子供たちが夏休み前でお弁当がなかったのもあったし、夫が休暇をとってくれたのもあってやらなくていいかやってもらえるかで普通に過ごせた
過ごせたんですよ!!笑
過ごせるんですよ!!←これは私に言い聞かせてる笑
いかにやめる努力をしていなかったかだ
努力の仕方を間違えてたのかも
むしろやったこと
・読書
・スマホをいじる
のみです笑
スマホで課題もできるしね笑
ちょっと話がだいぶ逸れたんですが、
題名のことについて。
余白を作れたことで読書ができた
その読んだ本「わたしは私を諦めないことにした」(中山ゆう子)
に時間は有限だからどう使うかっていう話題があり、自分のことを考える時間をちゃんとスケジュールに入れておくことが大切と書いてあった。
たまたま自分について棚卸ししていたこともあり2時間くらいそこから自分について考えた。
なんと贅沢な時間✨
そして、とてもとても大切な時間✨
私はもう少ししたら速読講座が始まるんですが、先生であるみほちゃんが本は目的を達成するためのツールって言ってて、私も自分の目的に沿った本を選んだつもり。そうやって選ぶと今自分に必要な内容がバンバンでてくるんだなと!!
速読講座などについてはまたシェアしますね♪
中山ゆう子さんとは2回ほどB大やライキャリのリアル会でご一緒していますが、物腰が低くてBも気遣いもたくさんできる素敵な方でした✨
またお会いできる仲間楽しみ😊