![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128262141/rectangle_large_type_2_59ab907482703b19c3f49ed4909b08e9.jpg?width=1200)
メディアの方々の応援に感動。プレミアム席残り1席!
ハローみなさん!
三味線ブラザーズバンドKUNI-KEN、四日市市観光大使のKUNIAKIです!
KUNI-KENで世界に挑戦したり、倭奏(わかな)津軽三味線教室で生徒たちに熱血指導したり、小中学校のキャリア教育で熱く講演したり、4歳男の子の育児をしたりしています!
あと1週間と迫りましたKUNI-KEN 20周年記念ライブ!1月28日(日)四日市市文化会館で開催します!
昨年8月から告知を開始して、ついにここまでやってきました。
告知で欠かせないのはメディアの方々の応援です。
これまで、
タウン情報誌YOUよっかいちさん
中日ホームニュースさん
中部毎日広告社さん
ケーブルテレビCTYさん
CTY-FMさん
レディオキュ―ブFM三重さん
NHK-FM(NHK名古屋放送局)さん
ZIP-FMさん
TOKYO854くるめラさん
そして、中日新聞さん
また、20年間含めると三重テレビさんも含め、数えきれないメディアの方々の応援に恵まれてきました。
共通して言えるのは、地元四日市出身のKUNI-KENということで、出演や記事ということではなく、そこに応援という付加価値がついた貴重な時間をいただきます。
だから、熱量がさらに増して発信される。
これは本当に有難い。
先日、中日新聞の取材がありました。
当初は四日市支局で行うつもりでしたが、記者さんからせっかくですので、ライブが開催される四日市市文化会館でどうですか?
と熱く連絡が入りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128287497/picture_pc_f2bba345380d6a441dd0b4a78c44a8f8.png?width=1200)
記者さんは市長表敬訪問の際にも取材していただいた方で、実は四日市出身ではない方。
そして次世代で若い!
そんな感覚で、雑誌みたいな形でインタビューや写真を構成していただき、客観的に1からKUNI-KENを見ていただきました。
新春の特設コーナーで載せたいということで、
こ~んなに大きく掲載となりました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128287526/picture_pc_26a87def408f06e37349fcac076aec61.png?width=1200)
予想以上のインパクトにただただ感動です。
しかも北勢版というロゴの近くで、ページの右上を締めています。
絶対に目が行くし、それより写真が好き!
1月28日(木)中日新聞北勢版でございます。
本当にありがとうございました。
見てくれた方々の反響も凄かったです。
そんな、メディアの方々の熱い応援を力に、
残り1週間最後の最後まで告知頑張っていきたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128263742/picture_pc_f361a59dfb1d713d99c169edcb88fd8c.png?width=1200)
限定71席のプレミアム席は残り1席!
一般席はまだ余裕あります。
是非、ご来場お待ちしてます。
そして、応援よろしくお願い致します!
チケット購入はこちら!