
2023倉敷市が熱い!(第37回倉敷音楽祭予告)
(1)「倉敷音楽祭」とは?
【概要】
倉敷音楽祭は、新市発足20周年と瀬戸大橋完成を記念して、昭和62年3月から、クラシックを中心とした音楽フェスティバルとして開催しておりました。平成21年3月からは、「地域間文化交流」をテーマに、年毎に特集地域を定め、日本各地で育まれた特色ある音楽芸能を倉敷市に招聘・舞台化し、広く市民に紹介し、交流しています。また、倉敷で活動するアマチュア文化団体による市民制作公演など、多彩な催しを開催しており、「倉敷に春を呼ぶ音楽の祭典」として、多くの市民の皆様にお楽しみいただいています。
【主催】
倉敷市、山陽新聞社、倉敷市文化振興財団
【開催会場】
倉敷市芸文館、美観地区、倉敷市民会館、ほか
★引用元→https://www.city.kurashiki.okayama.jp/29338.htm
(2)第37回倉敷音楽祭
「第37回倉敷音楽祭」は、2023年3月4日(土)~3月21日(火)の期間で開催されるそうです。上記【概要】の中にありますように、毎回特集地域を定め、日本各地で育まれた特色ある音楽文化を招聘するイベントとのこと。2023年春の特集地域は「北日本」!

第37回倉敷音楽祭のホームページによりますと、期間中にいろいろなアーティストがイベントやコンサートに登場するようです。
▼▼第37回倉敷音楽祭ホームページ▼▼
そして、第37回倉敷音楽祭には、シンガーソングライターの朝倉さやちゃんと、エレクトーン奏者の826askaちゃんも登場します!

すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、僕のプロフィール欄にも記載しております通り、僕の人生をかけた超絶推しのお二人なのです☆
なんと、倉敷音楽祭という同一イベントに、お二人が同時参加するという奇跡のような出来事が起こるのです!
しかし、そう単純なお話ではありません。朝倉さやちゃんと826askaちゃんのコンサート日程は、日時までピッタリ同じ!さらに運の無いことに、コンサート日程に僕自身がスケジュール調整できず、そもそも参加すらできないという事態にすでに陥っております(泣)。
ただ、仮に当日倉敷に行けたとしても、もともと同日&同時間帯の開催なので、お二人のうちどちらかの公演が見られないのであれば、割り切って「両方見ないことにする!」と考えることにしました(苦笑)。
僕自身は倉敷へ行けなくても、お二人のコンサート会場が満席となるよう全力応援させていただきます☆
(3)朝倉さやちゃん…3/10(金)&3/11(土)

【第37回倉敷音楽祭】
◆朝倉さやちゃんのイベントスケジュール
・3/10(金)「上妻宏光Concert 伝統と革新~東北のしらべ~」ゲスト出演
→倉敷市芸文館ホール 開場17:00 開演18:00
・3/11(土)「朝倉さやコンサート~倉敷で聴いでけらっしゃい~」
→倉敷市芸文館アイシアター 開場13:30 開演14:00
山形県出身の朝倉さやちゃんは、民謡日本一に二度輝いた経歴を持つシンガーソングライターです。民謡日本一の歌唱力と心に響く温かくて優しい歌詞とメロディーで聴く人を魅了する唯一無二の歌手です。コンサート会場でさやちゃんの美しい歌声をぜひ直にお聴きください。特に、さやちゃんの民謡には鳥肌が立つのは必至!日本一の実力は想像を絶する領域です。民謡以外の歌は家族を思う気持ちが込められたものが多く、さやちゃんの歌声とともに心に染みて確実に泣けます。
3/10(金)・11(土)は、ぜひ朝倉さやちゃんのコンサートに参加してみてくださいね。
▼▼朝倉さやちゃんのホームページ▼▼
▼▼朝倉さやちゃんのYouTube▼▼
(4)826askaちゃん…3/11(土)

【第37回倉敷音楽祭】
◆826askaちゃんのイベントスケジュール
・3/11(土)「826aska Live the Electone2023」
→倉敷市芸文館ホール 開場13:00 開演14:00
福井県出身の826askaちゃんは、YouTubeのチャンネル登録者数77.1万人(2022年12月3日現在)の超人気エレクトーン奏者です。その可愛らしいルックスからは想像できないほどのダイナミックな演奏に、ライブ開始後の1曲目で誰もが間違いなくaskaちゃんの虜になるでしょう☆
レパートリーが豊富で、ライブに何度足を運んでも決して飽きることはありません。また、askaちゃんによるMCが楽しくて可愛くて、エレクトーン演奏のテクニック講座もあったりで、会場にいる人全員を幸せな気持ちにさせてくれます。最近では、askaちゃんに憧れてエレクトーンを習い始める子どもたち(大人もいるとか?)が増えています。
askaちゃんにかかれば、エレクトーン1台でオーケストラに匹敵するほどの重厚感ある演奏を披露してくれます。エレクトーンライブに足を運ばれたことのない方でも必ず楽しめます。3/11(土)は、ぜひaskaちゃんのライブ会場へ!
▼▼826askaちゃんのホームページ▼▼
▼▼826askaちゃんのYouTube▼▼
(5)まとめ
朝倉さやちゃん、826askaちゃんともに、コンサートやライブに参加された皆さん(僕も含む)を「また参加したい!」という気持ちにさせてくれます。本当は両方とも参加していただきたいのですが、倉敷音楽祭ではどちらかの公演しか選べませんので、ご家族・お友だちとご検討いただき、いずれかの公演にぜひ足を運んでみてください。ご家族・お友だちで、別々の公演に参加されてみて、後で感想を交わし合うというのも楽しそうですね(笑)。
どちらのコンサートも感動間違いなしなので、チケットはお早めに手配しておいてくださいね。
▼▼倉敷市芸文館のホームページ▼▼
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。