
826askaちゃん兵庫ライブ・レポート
2023年7月30日(日)、エレクトーン奏者の826askaちゃんのライブに参加するため、兵庫県朝来市(あさごし)へ行ってきました。ここ最近は、立て続けに「推し事」予定が入り充実できています。よろしければ、僕の過去の記事もご覧になってみてくださいませ。

①生野マインホール(兵庫県朝来市)

今回の会場である生野マインホールは、兵庫県のほぼ中心で、姫路から北へ行ったところにあります。内陸部の山の中なので、僕は車で現地へ向かいました。
当日の朝、JR姫路駅前でaskaちゃんファン仲間と待ち合わせ。時間通りに合流し、僕の車で北の朝来市へ向かいました。

826askaちゃんのライブ会場「生野マインホール」へ到着☆
askaちゃんの入り待ちのため早めに会場へ到着しましたが、すでに多くのaskaちゃんファンが集まっておられました。


今回のライブイベントの主催は朝来市ということで、市を上げてのaskaちゃんへのウェルカム・ムードが素晴らしかったです。

会場周辺はたいへんのどかで静かなところで、突然のaskaちゃんファンの集結に、地元の方はずいぶんと驚かれていらっしゃいましたね。一体何事かと、何人かの方にたずねられました。
askaちゃんの会場入りをみんなでお迎えし、その後は開場時刻まで思い思いに過ごします。お店が立ち並ぶような場所ではなかったので、ライブ前の昼食についてはちょっとひと苦労でした。

僕は何人かのaskaちゃんファンの方と一緒に、会場から少し歩いたところにあった「カフェ・スパロー」さんへ向かいました。
リーズナブルなお値段で、とてもおいしいランチをいただきました。
★カフェ・スパローさんの詳細はこちら。
②物販と撮影券
開場前に物販が始まりました。askaちゃんのライブでは、物販で一定金額以上を購入すると「撮影券」がもらえます。ライブ終了後に可愛いaskaちゃんを撮影できるチケットなので、失わないように大切に持っておきましょう。

僕は、まだコンプリートできていないaskaちゃんクリアファイルを購入しました。ファン同士で、まだ持っていないと思われるデザインのクリアファイルを交換するなどして、ようやく全7種をコンプリートできたと思っていましたが、帰宅して確認したところ、上の画像内の右下のデザインだけまだ持っていませんでした(泣)。もし複数お持ちで交換しても良いという方は、ぜひよろしくお願いいたします(汗)。
③生野ライブ・レポート(その1)

☆ここから下の826askaちゃん写真は、すべてライブ終了後の撮影会で僕が撮影したものです。ライブ衣装ではなくaskaちゃんの私服です。

予定どおり14:00にライブがスタートしました。緑色のミニスカートのステージ衣装を着たaskaちゃんが登場!生野町の大自然をイメージした衣装でしょうか?いつものピンクや黄色の衣装ももちろん良いですが、緑のドレスのaskaちゃんも果てしない可愛さでした。「森の妖精ちゃん」のようでした!
☆当日のステージ衣装はaskaちゃんのインスタグラムでちょっとだけご覧いただけますよ。(こちらからどうぞ)

(KuNiメモ)
■印→当日演奏の楽曲。askaちゃんのYouTube動画とリンクしているものはぜひ動画もご覧ください。
■おジャ魔女カーニバル!!
■ルパン三世のテーマ
■エレクトリカルパレード(※動画は当日演奏とは別バージョンのもの)
まずは、ノリノリの3曲でライブがスタート!特に3曲目のエレクトリカルパレードは、途中からテンポアップ&速弾きがすっごくカッコイイのです☆

《MC①》
3曲を弾き終えたaskaちゃんがエレクトーンを離れ、ステージの中央へ。ライブは始まったばかりですが、すでに会場は大盛り上がりでしたね☆
(KuNiメモ)
今回の生野ライブでは、ライブならではのハプニングが何度か起こりました。僕が気付いたものはすべてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みくださいね(笑)。
askaちゃんの最初のMCが始まりました。askaちゃんのご挨拶の後、「毎日暑いけれど、会場内は涼しいなんて言っていられないくらい熱いライブで盛り上がっていこー!」というaskaちゃんのセリフ後にライトが暗転!
照明スタッフの方が、ここでMC終了と誤解されてしまったのでしょうか?
焦るaskaちゃん→「すいません、まだしゃべりますー(笑)!」
ステージの照明が戻り、MC再開です☆

最初のMCでは兵庫県のことについていろいろ話してくれました。
前回の兵庫ライブが2021年9月25日の加古川ライブだったとのことですが、この日付をファンの方が即答されていたのがスゴかったです。よく覚えていらっしゃいましたね☆加古川ライブには僕も参加しましたが、日付までは全然覚えていませんでした。
今回の生野ライブは、朝来市主催ということで地元の皆様への周知がしっかりされていたのでしょうか、初参加の方がいつもよりずっと多かったですね。お子様もたくさん来られていて、askaちゃんは大喜びでしたね。それが原因かどうか分かりませんが、この日のaskaちゃんはたくさんしゃべってくれました(笑)。

(兵庫県のホームページより)
ライブ前、askaちゃんが兵庫県について調べていて、兵庫県のマスコットキャラクター「はばタン」の存在を知ったそうです。「イラストがとっても可愛い!」と絶賛でしたが、「でも、着ぐるみのはばタンは可愛くない(笑)」とも言っていました(笑)。
僕も調べてみたところ…「確かに、askaちゃんの言うとおり(笑)!」
★兵庫県のマスコットキャラクター「はばタン」の詳細はこちら。
④生野ライブ・レポート(その2)

続いては4曲を披露してくれました。
■smile(826askaちゃんオリジナル曲)
■With you(826askaちゃんオリジナル曲)
■ひまわり
■少年時代(※動画リンクなし)
「smile」と「With you」は826askaちゃんのオリジナル曲です。曲はもちろん、ミュージックビデオも素敵なので、ぜひ動画もご覧になってください。
「ひまわり」と「少年時代」は、夏を感じられるということで選曲したそうです。askaちゃんのエレクトーン演奏での「少年時代」を初めて聴きました。セミの鳴くような効果音を取り入れた静かな始まりで、夏の風景が目の前に広がってくるような本当に素敵な演奏でした☆
…が、イントロ部分で「少年時代」にはない音が一瞬だけ鳴ってしまいました!とても珍しいaskaちゃんの演奏ミス???
演奏後、「気のせいだよね?聴こえてないよね??」と言いつつも「一番の見せ場だったのに~。3秒反省させてください(泣)。」と素直にミスを認めるaskaちゃんが可愛すぎました(笑)。

《MC②》
各地のライブ会場でときどき開催されるaskaちゃんによるエレクトーン講座が生野ライブでも行われました。今回のテーマは「ニーレバー」について。
僕はこれまでaskaちゃんのライブに複数回参加してきましたが、恥ずかしながら「ニーレバー」を知りませんでした。
askaちゃんが、実演をまじえて「ニーレバー」の働きを教えてくれました。その働きは理解できますが、askaちゃんが演奏中にニーレバー操作までやっていることを新たに知って、驚きました(汗)。
エレクトーン講座の最後、askaちゃんより、「今日のライブでは、この後ニーレバーを使う曲はありません♪」というオチで締めくくられました(笑)。
エレクトーンの「ニーレバー」について詳しく解説してくれているYAMAHAさんのWEBページがありましたので、ご興味のある方はのぞいてみてくださいませ。
★エレクトーン「ニーレバー」の働きについてはこちら(YAMAHAさんのサイトへリンクします。)
⑤生野ライブ・レポート(その3)

続いては、カッコイイ4曲を演奏してくれました!
■ミッションインポッシブル
■パイレーツ・オブ・カリビアン
■ビッグブリッジの死闘
■メタルギアソリッド
《MC③》
コロナ禍のときは、途中に休憩があったので特に問題がありませんでしたが、最近のライブはぶっ通しなので途中にトイレへ行きづらいです。ということで、askaちゃんが「しゃべっときますから、今のうちにトイレに行ってくださいね」という心遣い。
トイレに席を立った皆さんを待つ間、先日発売の書籍「Memories」のことや、どのライブ会場、イベント会場にもファンの方が一緒に来てくれることへの感謝などを話してくれました。
コアなファンの皆様に向けて「友だちよりもみんなの方がたくさん会ってるよ」という言葉はチームaskaみんな嬉しかったですね☆
そして、askaちゃんのお誕生日、8/26(土)にYouTubeでバースデー生配信をしてくれることが発表されました☆
⑥生野ライブ・レポート(その4)

生野ライブはいよいよ終盤です!askaちゃんが得意とする盛り上がり曲の連続でした。
■宇宙戦艦ヤマト
■ネコふんじゃったロックンロール
■マツケンサンバ(※動画リンクなし)
askaちゃんが「ネコふんじゃったロックンロール」を演奏するときに猫耳を装着するのに合わせて、多くのファンの方も猫耳を装着して応援するのが定番になっています。しかし、しばらくの間、ライブでこの曲が演奏されることがありませんでした。多くのファンの方が猫耳を持参されなくなっていた前回の守山ライブ(滋賀県)で、久しぶりの「ネコふんじゃったロックンロール」の不意打ち(笑)を受けて、生野ライブでは多くの方が猫耳をちゃんと持参されていました(笑)。さらに、マツケンサンバではキラキラのポンポンを取り出しての応援☆→チームaskaの結束力とフットワークの軽さに、初参加の皆様は驚嘆されていたように思います(笑)。

そして、askaちゃんからの「次の1曲で最後です☆」という言葉に会場全体が「えーーーーーーーーーーーー(いつもよりちょっと長めでした)ーーー!」
→askaちゃんの指揮でピタッと静まる。=恒例行事(笑)。
最後の曲は、これまた盛り上がるaskaちゃんの十八番「うまぴょい伝説」!
初参加の方が多かったので、askaちゃんがかけ合いの練習をしてくれました。ゆっくりなテンポから通常のテンポまで段階を追っての練習でした。
でも、ついには「分からない人は、前の方の人(=コアなファン)に合わせてください(笑)。」→会場大ウケ(爆笑)。
■うまぴょい伝説(動画リンクなし)
演奏終了後、深くお辞儀をしてaskaちゃんがステージから退場。
⑦生野ライブ・レポート(その5)

askaちゃんが退場するかしないかといううちからアンコールの大合唱!
もちろん、アンコールに応えてaskaちゃんが再登場してくれました☆
■OMENS OF LOVE
■君の瞳に恋してる
最後の「君の瞳に恋してる」の開始時にもちょっとした演奏ミス(操作ミス?)があったように思います。ライブ演奏ならではのハプニングですが、いつもパーフェクトにこなすaskaちゃんにしてはとても珍しいことで、逆にそんなaskaちゃんを見ることができてラッキーだと思いました☆(askaちゃん、ごめんね。)
最後の最後はもちろん、全員総立ちでのフィナーレでした!
素晴らしいライブを披露してくれたaskaちゃんとスタッフの皆様へ贈る、今日一番の大拍手がなかなか止みませんでした☆
askaちゃんのライブに何度も足を運んでいる僕でも生野ライブは最高に楽しいライブだった!と感動と余韻にひたっています。ましてや初参加の皆様にはその何倍もの感動と衝撃を与えたことでしょう。askaちゃんのライブは回を重ねるごとに進化しています。これからのaskaちゃんの活躍にも期待でワクワクが止まりません☆
⑧生野ライブ・レポート(その6)
☆ライブ終了後の撮影会
ライブ前の物販でもらった「撮影券」を持っていれば、ライブ終了後の撮影会に参加できます。撮影は、スマートフォンでもデジタルカメラでも、自前のガチカメラでもOKです。ただし、写真撮影のみOKで、動画撮影はNGです。
僕はカメラ設定のことはよく分からないので、初心者向けのミラーレスカメラEOS Kiss M (キャノン)でオート設定のままで撮影しています。
そんなカメラ素人の僕でも、この記事で紹介している程度の写真が撮れます。askaちゃんのライブへ行かれるときは、カメラを持参して撮影会にぜひご参加くださいね。





⑨生野ライブ・レポート(その7)

☆「askaちゃんライブあるある」
askaちゃんのライブに参加されたことのある方なら激しく同意いただけると思いますが、「askaちゃんライブあるある」を紹介します。
◎askaちゃんがとにかく可愛い!
◎ライブ終了後、「来てよかった!」・「また来たい!」と必ず思う。
◎セットリストがみんなのツボにはまっている!(選曲のセンスが良い。)
◎ファンの皆様(チームaska)が温かく、愉快な仲間たち☆
askaちゃんのライブは、エレクトーン演奏を静かに聴いて楽しむというより、ファンと一緒に盛り上がって楽しむことに重きを置いています。今回の生野ライブでも、大人はもちろん、小さなお子様まで体をぴょんぴょん動かしてaskaちゃんと一緒に楽しんでいました☆
askaちゃんのライブを未体験の皆様は、お近くの会場へぜひ足を運んでみてくださいね。
☆「生野ライブ」運営で気になった点
askaちゃんには何の問題もございません。運営方法について気になった点を2つ挙げておきます。
●生野ライブでは、会場内のスピーカー音量がいつもより大きく感じました。僕の座席はステージ中央の正面だったので、スピーカー前ではありませんでしたが、ライブ開始から音量が大きいと感じました。後半に入ると耳が痛くなってきました。また、ウーファーの低音もお腹にボディーブローのように効いてきて、後半は少し辛かったです。スピーカー前に座っておられた皆様はかなり辛かったのではないかと心配しています。
●開場時刻までみんな外で待機していたのですが、当日は猛暑で外は危険な暑さでした。暑さが体にこたえ、相当辛かった方もいらっしゃたのではないかと思います。会場の運営規則があることは理解しますが、すでに想定外の猛暑だったので、当日は早めにロビーを開放するべきだったと思います。万一、どなたかが待機中に外で倒れ救急搬送なんてことになっていたら、ライブ中止という最悪の事態もあったと思います。
⑩826askaちゃんCD・書籍情報

☆826askaちゃんの4thアルバム「With you」→2タイプあります。
生野ライブで演奏のあった「With you」「君の瞳に恋してる(Live版)」など全10曲を収録!
◎4thアルバム「With you」タイプ1=CD+Blu-ray
◎4thアルバム「With you」タイプ2=CD
※Amazonの販売ページにリンクしています。

☆826askaちゃんの3rdアルバム「smile」→3タイプあります。
生野ライブで演奏のあった「おジャ魔女カーニバル!!」「ネコふんじゃったロックンロール」「smile」など全10曲を収録!
◎3rdアルバム「smile」タイプ1=CD+Blu-ray+DVD+グッズ
◎3rdアルバム「smile」タイプ2=CD+Blu-ray+DVD
◎3rdアルバム「smile」タイプ3=CD
※Amazonの販売ページにリンクしています。
☆826askaちゃんの2ndアルバム「possible」→3タイプあります。
生野ライブで演奏のあった「OMENS OF LOVE」など全6曲を収録!
◎2ndアルバム「possible」タイプ1=CD+Blu-ray+DVD
◎2ndアルバム「possible」タイプ2=CD+Blu-ray
◎2ndアルバム「possible」タイプ3=CD
※Amazonの販売ページにリンクしています。
☆826askaちゃんのデビューアルバム「DEPARTURE」→2タイプあります。
生野ライブで演奏のあった「君の瞳に恋してる」など全6曲を収録!
◎デビューアルバム「DEPARTURE」タイプ1=CD+DVD
◎デビューアルバム「DEPARTURE」タイプ2=CD
※Amazonの販売ページにリンクしています。
☆(書籍)『Memories 826aska LIVE TOUR -SSS- 公式記録』→好評発売中!
※Amazonの販売ページにリンクしています。
いよいよ本日発売です🥳🎉✨✨✨
— 826aska (@826aska_STAGEA) July 24, 2023
『Memories
826aska LIVE TOUR -SSS- 公式記録』
みんな!たくさん感想聞かせておくれ〜!💎🫶🏻
📖https://t.co/QECR7egWma pic.twitter.com/J7hcb93W2X
⑪826askaちゃん公式WEBサイト







(スキャン画像なので画質が悪くなっております。)
⑫最後に

長いブログ記事になりましたが、最後までご覧いただきましてありがとうございます。内容が良かったという方は「スキ(ハートマーク)」を押していただけますと励みになります。
これからも826askaちゃんの応援ブログをときどきアップしますので、noteアカウントをお持ちの皆様はぜひフォローいただけると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。