ズボラアラサーのはじめての妊活④~医療の力借りたっていいじゃない!~
こんにちは、くんちょです。
ということで、自然妊娠にそこまでこだわりがないくんちょ家では
早々に人工授精に切り替えました!
方法が違うだけで原理としては一緒なので、
そこまでこだわりませんでした笑
人工授精をやってみての感想としては、
お互い違った大変さがあるな!!ということですね。
妻側は事前に(仕事抜け出したり休んだりして)
子宮の検査をしに病院に行き、
来る授精日に備えて決まった時間に薬を飲むという大変さ、
夫側は決まった日の決まった時間に孫を提供するという大変さ。
分かってはいたけど、
いざやるとなると仕事の調整等が地味に大変だなと思いました><
ただ、自分の中で「不妊治療」というものはもっとハードルが高いものなのかなと思っていたので、
そういう意味では思っていたより低いハードルでした。
というか、そもそも「不妊治療」っていうワードがなんか重いですよね笑
この「不妊治療」というワードがハードルを高くしているように思えます。
タイミング法も「不妊治療」に入るらしいです!重すぎるわ!笑
私としては早めに切り替えてよかったと思っています!
なので、妊活で悩んでいる友人たちに、
人工授精って意外とハードル高くないよ!という布教活動をしています笑
ただこればっかりは、夫婦の価値観のすり合わせが必要なので、
選択肢として加えてもいいと思うよ!くらいの温度感で伝えていますが(^^;
と言ってもやっぱり妻側は来る人工授精の日に備えて何回も病院に行かなくてはならないのがかなりのネックで、
これが世の夫婦の中でハードルを高くしている要因かなと。
(私は仕事が結構融通が利いたので、
調整は必要ですがそこまで大変じゃなかったのはあるかもです)
私の場合ですが、
2週間の間に4回病院に行きました。
内訳としては以下になります!
1回目:子宮の確認&薬をもらう
~薬を5日間飲み続ける~
2回目:人工授精できるかの確認
3回目:排卵促進注射day
4回目:来る人工授精日!
多すぎる笑
2回目と3回目、一緒にできないんですか?と言いたいくらい笑
人工授精初トライは1回目の「子宮の確認」でダメでした( ;∀;)
何が原因かはわからないのですが(先生も)、
内膜が薄かったらしく、着床しないと思いますと言われました。
なので、その場合次トライできるのは1か月後になります。
自然も人工も体外も全ての妊活においてそうですが、
その時ダメだったら次のチャンスが翌月の排卵日っていうのが!!
もどかしいいい!!
男性はanytime OK👌で、女性は何で月に1回なんだ!!!
と、体の違いに理不尽さを感じました笑
だからこそ、少しでも確率が高くなる医療の力を早めに借りるというのも
大事なんだなと思いました。
次回はネクストトライの時のお話になります。
それではm(__)m