勉強会です
今日は、zoomで、勉強会に参加します。
徳島の先生からご紹介頂き、参加することができました!
私達指導者の学びもzoomなどのオンラインで行われるようになり、学びの機会の広がりに感謝しています。
私はとてもお世話になっている自主研が都内で行われて、そこで沢山の学びを頂きましたが、その後の懇親会での時間がとても有意義なものであったりします。
顔を合わせて、お話を聞く機会もまた可能になるといいなと思います。
先生方が教室で実際に実践していた指導、実践している指導を元にしたお話を伺うことが出来ること、参加する前からとても楽しみにしています。
自教室の生徒にも!
より良い指導が出来るように日々学びたい!
そう思います。
昨日ふと、考えました。コロナでのお休みの期間、私は何をしたのだろうと。
コロナ前とコロナ後、何が変わったのかと。
ひたすら、教材を解法していたなと。
そして、今も時間があれば解法をしています。
今日は算数のゼミですが、国語の解法にハマってます笑
国語の指導は、読書も大切と考えています。
クモンの推薦図書を揃えて、生徒達に読んでもらっています。学習のグレードと読書のグレードが揃うように日々楽しく本に触れてほしいと思っています。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。