マガジンのカバー画像

50過ぎてメイクに目覚めたら、まるでそれはお茶みたいだった件

22
50歳過ぎていまさらながらセルフメイクに開眼。まるきしビギナーが右往左往しながらメイク技術を習得しいろいろ買い揃える様子を記録していく。しかしそれは自分がお茶にハマってきた過程と…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

五十路の興味はメイクと腰痛

どうも。50過ぎて今さらメイクにはまった人です。 本を買ったよ。「VOCE」と「痛みが消える自力整体」。五十路みあるね! 「VOCE」は付録が欲しくて特別版を購入。 2024年上半期、あらゆる美容賢者が口を揃えてイイと言っていたルージュスターヴァイブラントのV07という色、試してみたかった。 ちっちゃい口紅型のサンプル、塗ってみた。これは確かにみんな褒めるわけだよ。塗り心地も色味もいい。好き。でもずっと欠品。当分買えないんだろうな。そしてまた新しいトレンドリップが登場して

化粧水迷子の徘徊

どうも。50過ぎて今さらメイクにはまった人です。 今、絶賛化粧水迷子となり、界隈を徘徊している。 メイク楽しい!!!ってなって初めて買い揃えたのは、プチプラアイテム。 セザンヌとかキャンメイクとか、千円くらいで気軽に買えるものがこれまた優秀で、メイク過程において必要なものはだいたい揃えた。 次に「デパコス」のアイシャドーを買ってみた。 やっぱ色のニュアンスや深みの説得力が違うわな!!!などと悦に入った。 しかし綺麗な色もベースメイクがおろそかだと映えないね? というこ

抜け感とマヌケのあいだ

どうも。50過ぎて今さらメイクにはまった人です。 メイク楽しい!ってなってかれこれもう2年になるかしら。 YouTube先生の動画をガン見してアイテムをメモって、揃えなくちゃいけないものが多過ぎたんでまずはプチプラアイテムをひと通り買って毎朝フルメイクをするようになった。 当初、それはもうめっちゃ時間がかかりましてね。 まずは下地、よし、次!ファンデーション、丁寧に・・・スポンジで・・・ お粉は崩れないようにしっかり、はい、やっとアイメイク・・・・ ひと工程ずつめっちゃ真