見出し画像

骨を喰らう女 AI版


AIってITやらビジネス本の原稿は得意なようで、目黒の師匠の長文を入力すると延々と書いてくる。結末があって終わったかに見えても「続けて」と入力すると、付録だ、資料だってどんどん書いてくる。終わることがないんです。

僕はアナログじじいなので、デジタルだITだAIだってこたぁ技術的なことは一切わかりません。てか、理解する気もないのです。だって、認知能力が超劣化してっからさ、しようがないんですよ。

まず、字数を指定してAI任せでテキトーに文章を書いてもらいました。

「小さな町の奇妙な出来事」ChatGPT作

その町は、小さくて平凡な町だった。町の名前は「春風町」と言い、季節の変わり目に咲く桜が美しいことで知られていた。町の住民たちは、皆お互いに顔を知っているほど親密で、日々の生活は穏やかに流れていた。大きな事件や事故もなく、町の人々はその平和な生活を当たり前のように享受していた。

しかし、ある日、その平穏が破られた。町の中心にある古い図書館で、奇妙なことが起こり始めたのだ。図書館は、町の歴史と共にある古い建物で、多くの人々が学び、知識を求めて訪れる場所だった。だが、その図書館の地下にある書庫で、誰もいないはずの夜中に不気味な音がするという噂が広まったのだ。

最初にその音を聞いたのは、図書館の管理人である佐藤さんだった。佐藤さんは、町で生まれ育ち、図書館で働き始めてからもう30年が経つ。彼は、図書館の隅々まで知り尽くしている自負があった。しかし、その夜、閉館後に残っていた彼は、地下書庫から聞こえてくる何かが落ちるような音に耳を澄ませた。古い本が棚から滑り落ちたのだろうか、と思った彼は、懐中電灯を手に地下書庫へ向かった。

しかし、地下書庫に降りた彼が見たものは、まるで時間が止まったかのように静まり返った空間だった。本棚には古い本が整然と並べられ、どれも動いた形跡はなかった。佐藤さんは気のせいだと思い、懐中電灯を消して書庫を後にしようとしたその時、再びその音が響いた。今度ははっきりと聞こえた。それは、まるで何かが石の床に叩きつけられたかのような重い音だった。

彼は足を止め、音のする方角を探ろうとしたが、その瞬間、電灯の明かりがちらつき始めた。そして、書庫の奥にある一番古い棚の隙間から、かすかな光が漏れているのに気づいた。驚いた彼は、その棚へと足を運び、光が漏れている場所を確認した。すると、棚の裏に小さな扉があることに気がついた。扉は年代物で、ほこりに覆われていたが、確かにそこにあった。佐藤さんはその扉を開けるべきかどうか迷ったが、好奇心に負けてゆっくりと扉に手を伸ばした。

扉を開けると、暗い階段が下へと続いているのが見えた。懐中電灯をかざしながら階段を降りていくと、何百年も前に封印されたかのような地下室が現れた。その部屋は、奇妙な雰囲気に包まれていた。壁には古い絵画や地図が飾られ、中央には石でできた大きなテーブルが置かれていた。テーブルの上には、古代の文字で何かが記された羊皮紙が広げられていた。

佐藤さんはその羊皮紙に目を奪われた。内容は解読できなかったが、それは明らかに何か重要なものを示しているようだった。彼がその文字を追っていると、突然部屋全体が震え始めた。地面が揺れ、石が床に落ちる音が響いた。驚いた佐藤さんは階段を駆け上がり、元の書庫に戻った。しかし、その時にはもう、何事もなかったかのように静けさが戻っていた。

翌日、彼は町の古老たちに相談した。すると、彼らは驚くべきことを語り始めた。昔、この町には秘密の結社が存在し、彼らは町を守るために重要な儀式を行っていたという。その儀式は、町の地下深くに封印された場所で行われ、そこには町の未来を決定づける秘密が隠されていると伝えられていたのだ。しかし、結社は何百年も前に解散し、その場所は忘れ去られていた。

佐藤さんが見つけた地下室こそが、その結社の儀式が行われていた場所である可能性が高かった。町の古老たちは、その場所が再び見つかったことに驚きながらも、町の平和を守るために再びその地下室を封印するべきだと提案した。結社の儀式が再び行われることなく、町が再び平穏を取り戻すために。

数日後、町の有志たちが集まり、地下室への入口を封印する作業が行われた。佐藤さんは、その作業を見守りながら、再び町が穏やかな日常を取り戻すことを願った。そして、封印が完了した後、再び図書館で奇妙な音が聞こえることはなくなった。

町は再び静けさを取り戻し、住民たちは日々の生活に戻った。しかし、佐藤さんは今でも時々思い出す。あの地下室に隠された秘密が、再び町に影響を及ぼすことはないのだろうか、と。そして、その思いは彼の心の片隅に小さな不安を残し続けた。


*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

AIってのは勝手に書いてくれっつうと、上記のような文章を書いてきますね。怪奇悩なんすかね(笑)。

AIは、具体的で精緻な入力情報(プロンプト)によって、生成される文章が良くなったり悪くなったりするようですね。

以下に以前書いた「骨を喰らう女」を全文入力して、ChatGPTに続きを書いてもらいました。

どうかなぁ?

「骨を喰らう女」原版

以下の物語の続きを1万字で執筆してください。 その日、僕は仕事で荻窪に出かけた。仕事が済んだのは午後9時。荻窪駅のホームに上がる階段をゆっくりと歩いていると、ちょうど黄色い総武線の電車がゴトゴトと走ってきたので、僕は階段を踏み外しそうになりながらも電車に飛び乗った。 電車は津田沼行きだった。電車は荻窪駅から千葉方面に向かって走る。お茶の水で乗り換え不要の中央・総武緩行線だ。 20代に新宿区上落合に住んでいた僕は、東中野駅も最寄り駅のひとつだったので、特に八王子から新宿までの沿線の街にはそれぞれに思い出がある。車窓から見える夜の街の灯火を懐かしく眺めながら過去を振り返ってみる。思い出深い街が途切れると、電車は新宿駅に到着し、疲れ果てた人たちをごくりと呑み込む。疲弊した乗客たちの息遣いが電車の中に充満する。一気に社内の空気が澱む。 その後は何事もなく電車は四ツ谷駅に着いた。ここでも勤務を終えて疲れ果てた乗客たちがどっと流れ込んでくる。 彼らは座りたがる。疲れているのだから仕方がない。誰もが仕事帰りという平等な立場にいるのだから、電車代の元をとろうと一駅でも座りたいと思うのは当然のことだ。時にはそれが醜悪に映ることもある。 人間は不思議なもので、自分の醜さを他人に置き換えてその気を感じることができる。僕は、その人間らしい醜気を感じないために目をつむって寝たふりをする。真夏の暑い空気が電車のドアから滑りこんでくる。暑い空気とともに何かが侵入してきたような気がした。同時にバタバタという乱暴な足音がしたので薄眼を開けてみると、僕の座る前に、異様に背が高く痩せた女性が立ってつり革を掴んで左右にブラブラと揺れている。髪の毛が長く、顔を隠すように垂れ下がっているので、表情は見えない。 女性の左手にはコンビニのビニール袋が垂れ下がっている。女性が落ち着きがないからなのか彼女がぶら下げているビニール袋がガサガサガサ・・・と大きな音をたてている。電車が動き出す。満員の乗客で膨らんだ電車が四ツ谷駅を出ると、乗客たちが揺れる・・・。僕の前に立った女性は座りたいからか周囲をキョロキョロと伺っているようだった。 しかし満員の電車では座ろうにも乗降客の多いお茶ノ水か秋葉原までは無理だろう。僕は女性の異様な視線を感じながら眼を閉じた。女性はどうしても座りたいようで、僕に向けて「お前が早く降りて席を明け渡せ」という気を全身から発しているような気がした。 彼女はコンビニのビニール袋をガサガサと動かす。僕は「俺は船橋まで降りないよ」と心の中で呟く。すると…その呟きが聞こえたように女性は僕の席の横取りを諦め、僕の右隣に座る女性の前に移動してビニール袋を再びガサガサさせ始める。僕の右隣に座る女性は、コンビニ女の妙な威圧感を感じたのか、それとも単純に降車する駅だったのか…水道橋で席を立って電車を降りた。 画像1 「うわ、女が隣に座る・・・」 コンビニ女は僕の右隣に乱暴に座って「お前が降りればよかったのに」と言うように僕に鋭い視線を送っている。僕は怖いので寝たふりを続ける。 美人のコンビニ女は僕の横でガサガサと音を立てて何かしているようだ。電車の中で満員なのに関わらず足を組んだり周囲の目を気にすることなく鼻くそをほじったりミニスカートの女の子のパンティをのぞき見ようとしてモゾモゾと落ち着かない人間は大嫌いだ。 横目でコンビニ女を見ると新聞紙を広げて読み始めた。「満員電車の中で大開きに新聞読むのは礼儀知らずの爺さんばかりだと思っていたが…」 ガサガサと音を立てたのはこの新聞紙だったのだ。しばらくすると新聞紙のガサガサという音よりも大きな雑音に気がつく。今度はガリゴリという固いものを削るような音だ…。僕はようやく気がついた。コンビニ女は新聞の陰でコンビニ袋から何やら食べものを取り出して食っているのだった。しかし…それにしてもこの固いものを削るような音は何なのだろう?クッキーでも食べているのだろうか?否、クッキーに齧りつくよりも、もっと大きな音なのだ。僕は横目でチラリとコンビニ女を見た。 しかし、新聞紙に隠れて彼女が何を食べているのか見えないのだ。するとガリゴリという雑音が止まった。不思議に思って僕は、はっきりとコンビニ女を見た。 彼女は左手の新聞紙をわずかにめくって僕を睨んでいたのだ。彼女とまともに目があった僕は、しばらく彼女の視線から目を外すことができなかった。彼女は低い声で僕を嘲るように笑った。そこでやっと彼女の手元が見えた。それはベージュがかった白い棒のようなものだった。同時にぷーんと死臭のような匂いが僕の鼻をついた。 「骨?」 そのとき電車が亀戸駅に到着した。電車が駅に滑り込むと同時にコンビニ女は新聞紙で隠すように骨の入ったビニール袋を持って、また乱暴に席を立った。コンビニ女は2メートルはあると思われるほど大きかった。電車のドアが閉まると彼女は立ち止まって振り返った。巨軀は、再び大きく左右に揺れながら僕を見て笑った。電車は亀戸駅をゆっくりと滑り出した。骨を食らう女はいつまでも僕を見て笑っていた。

****

まぁ怖い(ToT)

「骨を喰らう女 AI補遺版」ChatGPT作

コンビニ女が去った後、車内の空気は再び重く澱んでいたが、彼女の不気味な存在感が残り、僕は落ち着くことができなかった。あの目つき、骨を食べていた音、そして何よりもその死臭。現実感のない悪夢のような出来事だったが、間違いなく現実であった。僕はただ疲れているだけだと思い込もうとしたが、脳裏に焼きついた光景はどうしても消えることがなかった。

電車は再び動き出し、僕の頭の中は混乱していた。彼女が去ってもなお、彼女が座っていた席には何か禍々しい痕跡が残っているような気がした。僕はその席から目をそらし、窓の外を眺めることにしたが、車窓に映る自分の顔は蒼白だった。

車内の風景に目を戻すと、他の乗客たちはそれぞれ自分の世界に閉じこもっているように見えた。誰も彼女の異様な行動に気づいていなかったのだろうか、それとも見て見ぬふりをしていたのか。何れにせよ、僕はこの出来事を誰かに話しても信じてもらえないだろうという確信を抱いていた。

電車は再び駅に到着し、乗客が乗り降りする。僕は次の停車駅がどこなのかも気に留めることなく、ただ早くこの電車を降りたいという一心で身を縮めていた。やがて、僕の降りるべき駅が近づいてきた。船橋駅だ。

電車が徐々に速度を落とし、僕は重い身体を引きずるように立ち上がった。ホームに降り立つと、冷たい夜風が僕を迎えた。その瞬間、まるで夢から醒めたような感覚に包まれたが、あの女の存在感は未だに背後にまとわりついているような気がした。

駅から家までの道を歩く間、僕は何度も振り返ったが、彼女の姿はなかった。頭の中で反芻するのは、彼女のあの嘲笑うような視線と、死臭を漂わせたベージュがかった白い骨のことばかりだった。僕はただ無心に歩き続け、やっとの思いで自宅のドアを開けた。

家に入ると、無意識にドアを二重にロックした。そして、靴を脱ぎ捨て、リビングのソファに身を投げ出した。部屋の中は静かで、外の騒音が遠くに感じられた。ここにいれば安全だ、そう自分に言い聞かせながらも、心の奥底では不安が渦巻いていた。

僕はテレビをつけ、気を紛らわそうとしたが、何を見ても彼女の影がちらつく。食事を取る気にもなれず、シャワーを浴びてさっぱりしようとしたが、バスルームの鏡に映る自分の姿がどこか他人のように見えた。顔色は悪く、目の下には濃いクマができている。こんなにも疲れ切った自分を見たのは初めてだった。

その夜、僕はベッドに潜り込んだが、眠ることができなかった。闇の中で瞼を閉じると、あの女の嘲笑う顔が浮かんでくる。骨を削る音が耳の奥で響き、気が狂いそうだった。何度も寝返りを打ち、やっとのことで眠りに落ちたが、夢の中でも彼女は現れた。彼女は何も言わず、ただ僕を見つめ、あの不気味な笑みを浮かべていた。

翌朝、目覚めた時には既に太陽が昇り、部屋の中は明るくなっていたが、僕の心には昨日の夜の出来事が影を落としていた。日常に戻ることができず、何も手につかない。僕はその日、仕事を休むことにした。何もかもがうまくいかないような気がして、ただ家の中でぼんやりと過ごした。

その日を境に、僕は電車に乗るのが怖くなった。特に夜遅くに電車に乗ることは避けるようになった。どうしても必要な時は、タクシーを使ったり、歩いて帰ったりするようにした。あの女がまた現れるのではないかという恐怖が常に付きまとっていた。

ある日、どうしても電車に乗らなければならない用事ができてしまった。仕方なく、僕は勇気を振り絞って電車に乗った。日が暮れた後だったので、自然と神経が張り詰めていた。乗車したのは比較的空いている電車で、僕は端の席に座った。

車窓の外を眺めていると、何かが視界の端を横切ったような気がした。反射的に振り返ると、そこには誰もいなかった。胸を撫で下ろしながらも、心の中では不安が膨らんでいく。

電車が次の駅に停まった時、乗客が数人乗り込んできた。その中に一人、妙に背の高い人物がいた。僕の心臓は跳ね上がったが、すぐにその人物が普通のサラリーマンであることを確認して安堵した。しかし、その瞬間、背筋に冷たいものが走った。サラリーマンの後ろに続いて乗り込んできた女性の姿が、あのコンビニ女と瓜二つだったのだ。

彼女はまっすぐこちらを見ている。僕は目を逸らそうとしたが、目の前の光景に釘付けになってしまった。彼女は、あの日と同じように不気味な笑みを浮かべていた。そして、彼女の手にはまたしてもビニール袋がぶら下がっていた。

僕は思わず立ち上がり、電車を降りようとした。しかし、足が動かない。まるで地面に縛り付けられたかのように、動くことができなかった。彼女はゆっくりとこちらに近づいてくる。僕は恐怖で叫びたかったが、声が出ない。彼女は僕のすぐ隣に立ち、囁いた。

「また会えたわね」

その声は低く、まるで地獄の底から響いてくるようだった。彼女の顔が近づき、僕の耳元で何かを呟いた。しかし、何を言ったのかは分からなかった。次の瞬間、彼女は突然後ろに下がり、僕を見下ろして笑った。

僕は震えながら、次の駅で電車を降りた。駅のホームに降り立った時、ようやく足が自由になったように感じた。しかし、心の中には彼女の不気味な笑みが焼き付いて離れなかった。

その後も、彼女が現れる度に僕は恐怖に囚われた。昼間でも夜でも関係なく、電車に乗る度に彼女の姿を探してしまう。彼女が現れるのではないかという恐怖が、僕の生活を支配するようになった。

日常生活に戻ろうと努力しても、彼女の存在が常に頭の片隅にあり、安心して過ごすことができなくなった。僕は次第に外出を避けるようになり、友人との約束もキャンセルするようになった。誰かにこの恐怖を打ち明けたいと思ったが、誰に話しても信じてもらえないだろうという思いが強く、結局一人で抱え込んでしまった。

ある晩、とうとう我慢の限界に達した僕は、精神科のクリニックを訪れた。カウンセリングの中で、僕はこの恐怖について話し始めた。医師は僕の話を真剣に聞いてくれたが、その表情からは理解されているという実感は得られなかった。医師はただのストレスや不安からくる妄想だと言い、薬を処方してくれた。

しかし、その薬も効果はなく、彼女の姿が頭から消えることはなかった。僕は再び孤立感に苛まれ、夜も眠れない日々が続いた。どうすればこの悪夢から逃れられるのか、僕には分からなかった。

時間が経つにつれて、僕は次第に現実と妄想の区別がつかなくなっていった。彼女の存在が、僕にとっては現実そのものとなり、日常生活は崩壊していった。家に引きこもり、外界との接触を避けるようになった僕は、徐々に精神的に追い詰められていった。

そして、ある夜、彼女がついに僕の家のドアを叩いた。

****

その夜、僕の家のドアが突然激しく叩かれた。その音は、まるで世界の終わりを告げる鐘のように響き渡り、僕の心臓を凍りつかせた。恐怖に包まれた僕は、ドアの前で身動きが取れなくなり、冷たい汗が全身を流れた。叩く音はますます激しくなり、ドアが壊れる寸前のように揺れた。

恐る恐るドアに近づき、覗き穴から外を確認しようとしたが、そこには誰もいない。いや、正確には、誰かがいるはずの場所が真っ黒に塗りつぶされているように見えた。まるで視界そのものが消えてしまったかのように、何も見えなかったのだ。

それでもドアを開けてしまおうとする衝動に駆られ、僕は手を伸ばした。しかし、直前でその手を止めた。理性が警鐘を鳴らしていたが、恐怖はそれを圧倒し、僕はついにドアの鍵を外した。

ドアがわずかに開いた瞬間、猛烈な風が部屋の中に吹き込み、ドアは一気に開かれた。その風に押されて僕は後退し、足を滑らせて床に倒れ込んだ。そして、ドアの外に立っていたのは、あのコンビニ女だった。だが、彼女の姿は以前とは異なっていた。

彼女の体は異様に膨れ上がり、肌はまるで腐った肉のようにただれていた。顔は半分が溶けており、目は完全に黒く染まっていた。骨のように痩せ細った指は鋭い爪のように伸び、彼女が持っていたビニール袋からは腐臭が漂っていた。

「また会えたわね」

彼女は冷たい声で囁き、笑った。その笑みはもはや人間のものではなく、悪夢の中の化け物そのものだった。僕は恐怖で身動きが取れず、彼女が近づいてくるのをただ見つめるしかなかった。

彼女はゆっくりと僕の方へ歩み寄り、その手を伸ばして僕の肩に触れた。その瞬間、凍りつくような寒さが僕の体を襲い、全身が麻痺したかのように感じた。彼女の触れた部分から徐々に感覚がなくなり、まるで自分が溶けていくような錯覚に囚われた。

「あなたも…私と一緒に来るのよ」

彼女の声が耳元で響くと、突然、僕の体は引き裂かれるような痛みに襲われた。見ると、彼女の手が僕の体に深く食い込んでいた。彼女の指は僕の肉を掴み、骨を折るような音が響いた。その痛みに耐えられず、僕は悲鳴を上げたが、その声は彼女に届かなかった。

彼女の力は圧倒的で、僕は抵抗することができなかった。彼女は僕の体を引きずりながら、ゆっくりとドアの外へと連れ出そうとしていた。外は真っ暗で、まるで底なしの闇が広がっているようだった。彼女はその闇の中へ僕を引き込もうとしているのだ。

僕は必死で逃れようとしたが、彼女の手は離れなかった。むしろ、彼女の力はますます強くなり、僕は徐々に闇の中へと引き込まれていった。視界が徐々に暗くなり、意識が遠のいていく中で、僕は最後の力を振り絞って彼女に問いかけた。

「なぜ…僕なんだ…?」

彼女は答えず、ただ冷たい笑みを浮かべたまま、僕を闇の中へと連れて行った。最後に聞こえたのは、彼女の笑い声だけだった。その笑い声は、僕の意識が完全に途絶えるまで、頭の中に響き続けた。

目を覚ました時、僕は真っ暗な場所にいた。どこかの部屋のようだったが、窓もなければ出口もなかった。僕はただそこに座り込んでいた。何が起こったのか、全く理解できなかった。ただ一つ確かなのは、僕がもう元の生活には戻れないということだった。

そして、部屋の隅に目を向けると、そこにはあのコンビニ女が座っていた。彼女は不気味な笑みを浮かべ、僕をじっと見つめていた。

「ようこそ、ここがあなたの新しい家よ」

彼女の言葉が、まるで宣告のように響いた。その瞬間、僕は全てを悟った。ここは現実ではなく、彼女が僕を引きずり込んだ地獄の一部だったのだ。僕は永遠にこの場所に囚われ、彼女と共に過ごすことを余儀なくされるのだ。

そして、その日から、僕はこの暗い部屋の中で、彼女の笑い声と共に過ごすことになった。外の世界に戻ることは二度とない。全てが終わったのだ。

****

暗い部屋に閉じ込められた僕は、徐々に現実感を失っていった。時がどれだけ経ったのかも分からない。ただ、あのコンビニ女の存在だけが唯一の「現実」となり、僕の意識を支配していた。

彼女は時折、僕に話しかけてくるが、その言葉は意味を成さない呟きのようだった。何を言っているのかは理解できないが、その声はまるで骨に直接響いてくるような不快さを伴っていた。僕は彼女の話を無視することにしたが、その度に彼女は笑うだけだった。その笑みは、どこまでも冷たく、心の底から僕を嘲っているように感じた。

部屋の中は常に薄暗く、光はほとんど差し込まない。そのため、時間の感覚も失ってしまった。外の世界との繋がりは完全に断たれ、ここがどこなのかさえ分からない。僕はただ、ここで永遠に過ごすしかないのだという絶望感に囚われていた。

それでも、僕は何とかしてこの場所から逃げ出そうと試みた。部屋の隅々を探し、出口を見つけようとしたが、どこにも脱出の手がかりはなかった。壁は冷たく、硬く、触れるたびに不快な感触が手に残る。天井も低く、まるで押し潰されそうな圧迫感があった。

何度も諦めかけたが、再び彼女の存在を感じるたびに恐怖が蘇り、どうにかして逃れたいという気持ちが強くなる。しかし、その度に彼女は僕の行動を見透かしたかのように現れ、その不気味な笑みで僕を見つめるのだ。

ある日、ふとした瞬間に、彼女が持っていたビニール袋の中身に気づいた。袋の中には、何かが詰まっているようだが、その正体を確認することはできなかった。しかし、袋からは常にあの腐臭が漂っており、僕はそれが何であるかを知りたくないと思った。

彼女はその袋を大事そうに抱え、時折中を覗き込んで笑う。その姿はまるで狂気に取り憑かれたかのようであり、僕はそれを見るたびに寒気が走った。袋の中に何があるのか、そしてそれが僕にどんな影響を与えるのか、考えるだけで恐ろしかった。

それでも、僕の心の奥底には、もしかしたらあの袋がこの場所からの脱出の鍵になるのではないかという淡い希望が芽生えた。僕は彼女の隙を見て、その袋を手に入れようと考えた。もし中に何か手がかりがあれば、ここから抜け出すことができるかもしれない。

そしてある夜、彼女が眠っている間に、僕は静かに袋に手を伸ばした。心臓が激しく鼓動し、恐怖で手が震えたが、僕はなんとか袋を掴むことができた。

袋を開けると、中には無数の骨が詰まっていた。それは人間の骨のようであり、僕の手の中で冷たく、硬く感じられた。だが、その骨には何か異様な力が宿っているようで、触れた瞬間に僕の全身に電流が走ったかのような衝撃があった。

その瞬間、彼女が目を覚ました。彼女はゆっくりと僕の方を向き、その黒い瞳で僕を見つめた。

「あなたも…私のものになるのね」

彼女の声が耳元で響き、僕は全身が凍りついたかのように感じた。彼女は僕に向かって手を伸ばし、その爪が僕の肌に触れると、全身に痛みが走った。まるで身体が引き裂かれるような痛みだった。

僕は必死で抵抗しようとしたが、彼女の力は圧倒的だった。骨を握りしめた手から力が抜け、袋は床に落ちた。彼女は僕の首を掴み、無理やり僕を立たせた。そして、僕を部屋の隅に追い詰め、その顔を近づけてきた。

「逃げることはできないわ。あなたは永遠にここにいるの」

彼女の声が低く、冷たく響いた。その瞬間、僕の心の中で全ての希望が砕け散った。彼女の手の力が強まり、僕は意識を失いかけたが、その時、彼女が再び笑った。その笑い声は、僕の意識が途絶えるまで、頭の中に響き続けた。

そして、最後に見たのは、彼女の満足げな笑みと、その手の中にある僕の骨だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここで「続けて」って入力すると、まだまだダラダラと書いてくる。AI文章は終りがないんです。だから本なんて何冊も作れちゃう。今後はAI文庫とかAI新書なんてのが出てくるかもしれませんね。

では、この辺で、さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?