見出し画像

夢日記「ハイドロ何とか」2024/9/19

大学教授と河口で作業している。河口でたくさんの魚を世話してる。
僕はいい加減に魚の身体についた寄生虫のようなものをブラシで掃除している。その魚は大きなマンボウで、水中で身体を横たえさせて汚れを取っているが、誤って魚を傷つけてしまう。

これ以上怪我をさせるのが嫌になってマンボウを水中に放す。マンボウは生きているのか死んでるのかわからない。弱ってはいるようだ。

教授が汚い河口の水を飲むが、アオコのような緑色の藻が浮いていて閉口する。「飲んでも大丈夫なのか?」藻をつまむと水中なのに抹茶のような粉になる。興味で舐めてみると味はやっぱり抹茶なのだ。教授はこの藻はハイドロなんとかという物質で最終的には土になると言う。気がづけば、女性も河口の水の中にいる。

目が覚める

いいなと思ったら応援しよう!