![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142920319/rectangle_large_type_2_6e7f43ecb24ec6a418d3e5e2cf867044.jpeg?width=1200)
AIの可能性「ペン画2」
![](https://assets.st-note.com/img/1717421206081-3sBTxnjiiG.png?width=1200)
ペン画生成をお願いすると、AIの気まぐれなのかわかりませんが、画像上に紙に描画された絵の上にペンや筆記具を置いて、さもAI自身が(笑)漫画家さんになったかのような奇妙な画像を生成することがあります。これは僕の指示が悪いのかもしれないので我慢していましたが、あまりにも頻繁だし、修正を指示しても言うことを聞きゃしないんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421243651-WDNHBb3Fjz.png?width=1200)
んで、ペン画の続きをやろうと考えて、昔の写真をペン画化してもらおうと考えて、指示して画像を生成してもらったら・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421326520-pKJGWIn5tG.jpg?width=1200)
屋根まで生成してしまった。元の写真は平屋で奥に木が生えて葉が茂っているので、多分、これを屋根と勘違いしたかもしれませんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421304657-vAolU8qfIn.png?width=1200)
ま、これはいい。しかし、下の写真のペン画化を指示した際にはまたまた画像中にペンを入れてきやがった。腹が立つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421343028-orDdYg8vJE.jpg?width=1200)
奥多摩の宿の前の路地を撮影した単純な写真ですが、これもペン画化してと指示すると、画像の中にペンそのものを入れてくるんです。何度「画像にペンを入れるな」と指示してもダメなんです。わざとやってるとしか思えないんです。またまた「○○○○○」なんてわけのわからない言葉で口汚く罵ってやりました(笑)ら、やっとまともなものを生成してきやがりました。でも、奥多摩の温泉街のような路地の風景が、何だか画像中の構成に物足りなさを感じますね。ペンが置かれていた画像の方がいいよなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717422432947-4vU5ESP0eA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421735275-YGchKUuv4e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421703731-khj0o2uuw3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421397751-kfw0oFP0u5.png?width=1200)