![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153948772/rectangle_large_type_2_d121240c3e3519103e489b63a740b927.jpg?width=1200)
私のはじめましてnote
はじめまして。
まずは、自己紹介をさせてください。
10年間心療内科に通っている23歳(12月で24歳)
生物学上、女です。
自分の居場所をネットの中で探すことにしました。
それに加えて、アルバイトにドクターストップが
かかったため周りの方からのサポート、
noteの購入励みになります。
将来はお金に困らず親孝行のできる娘になります。
---------------------------------------------
儚いものが好きです。例えば雲や空。
身近にあるけれど、目を逸らすと表情を変える
そういうのが私は好きです。
周りからは「怖いな」と言われるのですが、
この世の中、生きている限り逃れられないのは"死"
だから、今を頑張って生きてみようと決めました。
生きる理由がなくてもあっても
生きていればそれでいいと思えるようになりました。
どうかよろしくお願いします。
---------------------------------------------
何を書こうかも決めずにただnoteをインストールし
今、書いています。
あ、私にとっての雲の話を少しだけ。
難しい話は出来ません。するつもりもありません。
私はただ「雲が好きな人」または「雲の人」と心の中で自分のことを呼んでいます。
うん、変ですよね。
知ってます。ポリポリ
私は、幼い頃から空を見上げることが大好きです。
空を見上げると、モクモクふわふわさら〜しゅわわん
とした雲がいたり
時には真っ黒で今にも飲み込まれそうになる雲もいて
だけど、雲ひとつない"もう青!!"という感じの空もあって。
晴れの日も曇りの日も雨の日も
空を見上げて深呼吸をするのが好きです。
(きっと、そこに生きている感覚があるので)
結構、空を見上げその時々の雲を見て
機嫌が取れる自分がたまーに誇らしく思えます。
空や雲はたくさんの表情や心情を知らせてくれます。
まだ知らないことも教えてくれます。
そういう存在です。
当たり前にあるこの景色が私にとっては特別です。
当たり前だけど当たり前じゃない一つ一つを大切にしていきたいと思わせてくれる存在です。
という感じで少しずつまとめていこうかなと...
心療内科に10年通うことになるだなんて思ってもいませんでしたが、
今はそれが私にとっての当たり前になっています。
いつかその当たり前が当たり前じゃなくなれるように
私はまだ頑張りたいです。
いつか社会人経験者になりたいですね。
明日が来ることが少し楽しみになれるように
あと少しもうちょっと生きていけるように
そんなこんなでnoteをはじめてみました。
あ、重たくするつもりはありません。
あたたかくて、まるくて、やさしい、
そういうのが好きなので、このnoteがそれで溢れるように出来たらいいなと思っています。
☺️←こんな顔しながら笑
このnoteを開いてくれた人、読んでくれた人
ありがとうございます。
ではでは、失礼して。
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
よろしければサポートよろしくお願いします。生活費に充てさせていただきます。