「音楽紹介#1」夜空に輝く音色
こんばんは雲海です。今回は、夜に聴きたくなるような楽曲をテーマにいくつか紹介します! どれも素敵な曲なので、是非聞いてみてください✨
Martin Garrix & David Guetta - So Far Away
1曲目は、Martin Garrix & David Guetta の So Far Awayです。
イントロから伝わる通り、とにかく切なさもありつつドロップでは神秘的なシンセの音色が心地いい楽曲です。
また、和訳を見るとかなり切なさを感じると思います。(比喩的な歌詞もあってそこもいい)
The Chainsmokers & ILLENIUM - Takeaway
2曲目はThe Chainsmokers & ILLENIUM のTakeawayです。
この曲も同様に、言語化は難しいですがイントロから惹き付けられる楽曲です。そしてドロップではEDMらしさのある、低音が聞いていて何回も聞きたくなると思います。
Kenya Grace - Strangers
3曲目はKenya GraceのStrangersです。
MVからも伝わる通り、とにかくナイトドライブがしたくなるような楽曲です。ネオン色の漂うサウンドが「とにかく夜!」って雰囲気だと思います。
ミディ - Dear my regret
4曲目はミディのDear my regretです。
イントロやアウトロなどに出てくるボーカルチョップ(ケロケロボイスみたいなの)やギターの音などがとにかくエモい楽曲です。
歌詞もおそらく共感できる人が多く、聞くとセンチメンタルな気分になると思います。
MIMI - 星恋歌
5曲目はMIMIの星恋歌です。
先程と異なり、ピアノが主体のボカロ曲です。夜の虚しさや焦燥感に襲われた時に聞くと、自然と涙が出てくると思います。(優しいピアノの音色とミクちゃんの歌声がとにかくいい)
delta - 誰のための足か
6曲目はdeltaの誰のための足かです。
恐怖感もありつつ、どこか憂いを感じる雰囲気の曲調が癖になる楽曲です。サウンドだったり、flowerの調声など細かい所まで作り込まれている点も魅力的だと思います。
Martin Garrix - High on life
7曲目はMartin GarrixのHigh on life です。
MVからも伝わる通り、「The EDM」 って感じの曲です。 何となく元気になりたかったり、憂鬱な気分を変えたいと思った際に聞いてみてください。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
最後に、今回、紹介した曲名とアーティスト名を載せておきます。
・Martin Garrix & David Guetta - So Far Away
・The Chainsmokers & ILLENIUM - Takeaway
・Kenya Grace - Strangers
・ミディ - Dear my regret
・MIMI - 星恋歌
・delta - 誰のための足か
・Martin Garrix - High on life