見出し画像

日記|爪が長い

今日はネイルサロンに行きました。

もう10年以上ずーっと同じネイルサロンに通い続けていて、爪が長くてもタイピングのスピードを落とさない技術だけを磨いて生きてきたのですが、刺繍を始めてから、急にこの爪の長さが気になってきました。

刺繍を始めた時の状態。お正月ネイル可愛い。

別に爪が長いことで刺繍するのに不便は感じてなかったんだけど、やっぱり短い方がいいんじゃないか?と思い、いつもより短めにしてもらった。

ゴールドマグ、可愛すぎる。

引くほど針に糸が通しやすくて引いた。

正直そんなに劇的に短くしたわけでもないし、そんな変わらんかな、と思ったんだけど全っ然違う。
え、こんな違うん……?ほんとになんの障害もなく通るんだけど。
初日の絶望って、もしかして爪が長かったせいもある……?

しかし、個人的にはもっと短くしてもらいたかったのですが、「そんなに短くはできないですよ」とネイリストさんに言われてしまった。

素の状態

私の爪は、10年以上定期的にプロが手入れしてジェルでコーティングしているため、ネイルベットと呼ばれるピンクの土台部分が伸びていて、長さ調整の余地がある白い爪先がかなり上に来ているのだそうです。

土台が長いと爪が綺麗に見える、ということではあるんだけど、一度伸びちゃうと短くするのは逆に難しいことなんだ、と知りました。

いいなと思ったら応援しよう!