![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127674902/rectangle_large_type_2_2668d858fe3e205d25184eb23fdb7d37.jpeg?width=1200)
#千葉モノレール_乗ってみた !!
先日、千葉市まで行ったので、足を伸ばして モノレールに乗ってみた。
#懸垂式モノレール
国内で、モノレールは数あれど、ぶら下がって走っているのは、2つだけらしい。
確か、あと1つは、湘南モノレールだったか。
また、走行距離は 世界一の長さらしい。
#初乗り200円
これが、高かったら止めたのだが、こういうのって、乗ろうと思わないと乗らないから、よいキッカケに なった。
#地下鉄でなくて
#政令指定都市に昇格して 、地下鉄も選べたようだが、千葉市はモノレールを選択。
予算の関係や、地元の鉄鋼企業の恩恵とか、色々耳に入るが、千葉市のひとつの顔になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1705261717000-dQQGrecqfg.jpg?width=1200)
#路線バスよりは
千葉みなと駅から 千葉駅に向かったのだが、徒歩や路線バスも移動手段になる。
が、路線バスは 渋滞もあるので、利用者は少なくないと見た。
まとめ
#ケーブルカー に近いだろうか、まぁ怖いったらありゃしなかった。
街なかや 道路の上を走るわけだから、遊園地のアトラクションを上回ると感じた。
機会を見つけては、乗れてない2号線、並びに近くまで行きたい、忘れられない体験になった。
🚠 最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🚠