見出し画像

スバラ式 電子書籍 📚

おはよう ございます 🎵

書店にて、人は 店内に チラホラ居ても、レジへ 向かう姿が 減ってきているように 見える。

実物を見てから 電子書籍を 買ったり、Amazonにて 注文するのか 分からないが、今回は その電子書籍を 取り上げてみたい。

#鬼滅の刃

こちらの公式発表で #紙版、電子書籍 合わせて 1億部発行と あった。

つまり 電子書籍で 購入している方が 増えつつあるのだ。

#有吉弘行

また、彼は 持っている書籍を 全て 電子書籍に 代えて、相当 スッキリしたとのこと。

絶対、 #めっちゃコミック  だ。

CM出たから、うひゃひゃひゃひゃぁ (*゚∀゚)。


#電子書籍のメリット

・ 安い【 安くなる 】

・ かさばらない

・ 環境に やさしい

・ 未単行本化が 読める場合がある

・ 希少本も安価で買える

・ 送料 0円 等

#電子書籍のデメリット

・ ダウンロードのみだと 容量を食う

・ 売却できない

・ プラットホーム選びに悩むかも 等


#書籍のメリット

・ 手に取れる

・ 貸し借り 回し読みが 出来る

・ 売れる

#書籍のデメリット

・ 劣化する

カビ、黄ばみ、ヨレ、ほこり、濡れ、破れ、湿気を吸う 等

・ 場所を取る

・ 送料が かかる


#これからの方向性

#図書館が参入

まだ 少数だが 図書館などは 電子書籍を 扱えたら、管理が 相当 ラクに なるだろう。

#レンタルも参入なるか  ?

図書館が 参入していくならば、もしくは 始めてる プラットホームが あるかもしれないが、電子書籍のレンタルに 参入しても 利益は 確保できるだろう。

#売却もありか  ?

不要になった 電子書籍は ダウンロードして 削除しても 読む権利を 購入した為、引き続き  ブラウザーで 見れたりする。

権利を 売って、例えば ポイントに 交換等 出来れば、容量問題も解消し、市場が 活性化すると 思う。


まとめ 📚

昭和世代は、目に見える 所有を しておきたい方が 少なくないかも。

だが 電子書籍は 便利なので、今後は プラットホームが 整備されつつあるのを 踏まえると   全体的に 増えていきそうだ。

個人的には、電子書籍に軍配が 上がりつつある と 綴った感想です。

最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 📚

いいなと思ったら応援しよう!