#自転車は専門店で
#昨日 、自分が乗る自転車を、10年近くぶりに購入した。
経験から行くと、買う店舗は 1つに絞られていた。
#ディスカウントショップ
安く買えるが、品揃えは いかなるものか ?
今回は、見送った。
#ホームセンター
実際、購入したことがあるのだが、安かったからか、ハンドルのサビが早く、廃車も 早かった。
#某チェーン店
一見、良さそうだったが、安くもなく、何より 店員の態度が、家族が言うに 過去に 購入した際、悪かったようで、我が家では 買うことはないだろう 選択肢に入った。
#中古自転車って ?
自転車屋さんが、中古を扱ってくれれば 楽なのだが、置いてある店舗は まずない。
調べると、下記も選択肢で あるようだ。
#フリマ
保証の有無は、素人だと厳しいのでは ?
#通販
お得に買えると思うのだが、私は 実物を見てからになる為、二度手間になる。
また何よりも 送料負担が高くつくだろう。
#ジモティー
便利なアプリがあるようで、それこそタダもあるだろうが、不慣れや 受け渡しに不安が募った。
#行政
地域によっては、放置自転車等を安く販売もあるようだが、わが街では該当しなかった。
まとめ
結局、専門店で買うことに なったのだが、ここまで優位にもってこれた 自転車専門店に頭が下がったのだ。
次回へつづく。