見出し画像

日々是好日 1980 2023年6月6日

おはようございます。
ついでに・最後に・気がついた時にサッと行うブラインド家事®で、ストレスフリーなライフキーピングを実現しよう! を提唱するブラインド家事研究家の渡辺です。

お客さまから紫陽花をいただきました。
お庭のあちこちに植わっており、適当に切ってと鋏を渡されました。
色々な種類や色があってワクワク。
庭、広いし。
しっかり全種類いただいてまいりました。(笑)
玄関が華やかになってテンション上がりまくりです💛

ところで、見た目の華やかさと違って紫陽花は、ニャンズにとって毒です。
他にも、ユリなど、毒と言われる植物が沢山あります。
だから、食卓やキッチンに花を飾るということは、我が家ではできません。
玄関は、脱走防止ゲートの向こうなので、それなりに安心して置けるという所です。
予測される危険はできるだけ回避する、というのが、動物飼う人の鉄則です。
本当は、リビングにあるドラセナなどの観葉植物もあまり良くないのですが、夫が独身の頃から一緒にいる子は、捨てられません。
どこかのように、簡単に木を切るとか言う人もいますけれど、回りまわって自分が切られるということを経験することがあるでしょう。
因果応報の法則です。
間伐や加工のために木を切ることは、必要なことですが、単なる開発で長い歴史をバッサバッサ切るものではないということです。
調和と発展は、リセットとは違いますよね。

さて今日は。
午前フラ、午後から仕事、丁寧に務めます。
ではこの辺で。
皆さまと私の今日が良い日になりますように。

下記リンクは私のページです。 掃除の講座申し込みにも飛ぶようになっています。 ご興味がございましたらのぞいてみてください。

#クリンネスト #お掃除スペシャリスト #掃除 #ブラインド家事 #整理収納アドバイザー #ミニメイド #プレミアサービス #そこそこきれい #片付け #簡単キレイ #家事代行 #ハウスキーピング協会 #わかりやすい #時短 #おうちキレイ #おうちパワースポット化計画 #洗剤選び #掃除道具 #掃除苦手 #楽家事 #マンション購入 #新築 #キレイをキープ #掃除頻度


いいなと思ったら応援しよう!