見出し画像

日々是好日 2017 2023年7月13日

おはようございます。
ついでに・最後に・気がついた時にサッと行うブラインド家事®で、ストレスフリーなライフキーピングを実現しよう! を提唱するブラインド家事研究家の渡辺です。

昨日、第一弾の梅が干しあがりました。
というか、感じで「ここ」と判断しました。
これで五分の一。
今日は天気が良くないので、続きは明日より再開。
天気予報や雨雲レーダーがある生活って有難いことですね。

話は変わりますが。
発想の転換が大事と感じたこと。
我が家はずっと縦型洗濯機、その洗濯機の「あの」部分についてです。
それは糸くずフィルター。
ごみは取るにしてもですよ。
どんどんうす黒くなってきます。
縫い目の部分が特に。
漂白しても新品のようには戻らないんですよね。
最初考えたことは、消耗品として割り切って「替え」をいくつか買っておき、気になってきたら新品に変えるというものでした。
これはこれで良かったのですが、振り出しに戻る、というだけで同じルーチンを繰り返していきます。
ある日ふと閃きました。
2個を使いまわせばいいんじゃない?
洗濯が終わった時に外してごみを取り、干す。
乾いている方をつける、以上。
よく、靴などは同じものを2足買って交互に履くと長持ちすると言いますよね。
それを糸くずフィルターに応用しました。
なんで今までやらなかったんでしょう?!
乾いてパリパリになったのを付け替える時の気持ち良いこと、気持ち良いこと。
イラつく、心に引っかかる何かがある時は、改善のチャンス。
ストレスフリーになった時の幸せ感から逆算していくと良いのね。
やらなきゃという義務感だけだと、順番後回しになって苦痛。
皆様におかれましても、少しでも日常のストレスがない生活に持っていけるようにできたら良いですね。
さて今日は。
午後仕事、丁寧にまいります。
ではこの辺で
皆さまと私の今日が良い日になりますように。

<広告>
お掃除の考え方を学ぶクリンネスト2級講座

7月18日9:00まで25300円が24200円になる(1100円引き)お得なキャンペーンやっています🎵 

申し込み必要事項欄に[23tanabata07]と記入して申し込みくださいませ。

2級1級が4400円引きで学べるキャンペーンも同時開催!(締め切り、クーポンコードも同じです。)

私の開催予定は次のとおりです。(東京・リアルのみ)

7月15日(土)残席1、23日(日)、30日(日)残席2、8月11日(金)、12日(土)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)

講座へのリンク

#クリンネスト #お掃除スペシャリスト #掃除 #ブラインド家事 #整理収納アドバイザー #ミニメイド #プレミアサービス #そこそこきれい #片付け #簡単キレイ #家事代行 #ハウスキーピング協会 #わかりやすい #時短 #おうちキレイ #おうちパワースポット化計画 #洗剤選び #掃除道具 #掃除苦手 #楽家事 #マンション購午前フラ入 #新築 #キレイをキープ #掃除頻度 #日記


いいなと思ったら応援しよう!