
ジャンクフードその10〜コーヒー
19 Junk Foods That Are Actually Good For You (msn.com)
近年の某チューブの健康オタク界隈ではコーヒーは健康のために飲んだほうがいいというのが常識と思われるのですが、なぜか元記事ではジャンクフード扱いになっています🤔
コーヒーにはカフェインが入っているので飲む時間帯とか、カフェインに自分がどれだけ敏感かはいい大人になればわかっていると思うので、それをわきまえて生活に取り入れればいいと思います
元記事ではコーヒーは子宮がんや肝臓がんの予防によく、いわゆる「メタボ」回避にも役立つと言われ、1日に3〜4杯くらい(妊娠中の場合は2杯まで)飲むといいとされています
某チューブでは認知症予防にもいいと見聞します
ZOEのポッドキャストでもコーヒーは健康にいいという話を聞きます。とりわけコーヒーに含まれる(水溶性)食物繊維とポリフェノールが腸内のいいバクテリアのいい餌になるそうです

コービーにミルクを入れるとスコアが下がりますが、そんなには下がりません。さすがに生クリームを入れると明らかに下がりますが(おいしいですけどね😂)。全脂肪ミルクのほうが減脂肪より若干スコアが高いのはちょっと意外です

我が家はオットが朝イチにイングリッシュティー、午前中にコーヒーを飲まないと調子が出ない人なので、私も毎日コーヒーを飲む人になりました😂

最近は某チューブでブラックコーヒーと緑茶を混ぜて飲むと相乗効果でそれぞれ単独で飲む以上の効能があると聞いたので、そうやって飲み始めたらそれがおいしいと思うようになりました😂
家ではイタリア式に Moka でコーヒーを沸かしています。豆は Moka 用にすでに挽いてあるもの(主にイタリアの Lavazza や illy)を使っています
面倒な人はインスタントでもまあまあの効用は得られるとも聞いています
私は体調が悪くなると味覚障害が出やすい体質なのか、これほど好きなコーヒーが突然飲めなくなります。妊娠中は一切飲めませんでしたし(カフェインを一切絶ったのでちょうどよかった)、風邪を引いたりするとコーヒーがおいしくなくなります
(抗がん剤治療中は人生で後にも先にもないであろうと思われる味覚障害が出て、当然コーヒーは飲めませんでした)
コーヒーには食欲を抑える効果があると聞きますが、私にはそれは本当だと思います。またいい感じに💩を催すことも多々ありますので、腸活にもいいと思います😂