見出し画像

組み紐 柄の見本【変わり江戸 3回まわし】

今回は、〔丸組〕【変わり江戸】の3回バージョンです。
2色(1:1)の配置7種類の柄の確認をしていきます。

【江戸組】と2回まわしの【変わり江戸】との違いが楽しみです。

では、興味のある方はどうぞ(^o^)



配置①・②・④・⑦

配置①
配置②
配置④
配置⑦

配置③

柄(右上 斜め)

配置⑤

柄(左上 斜め)

配置⑥

おまけ(切り返し)

配置③・⑤は、3回まわしを(右か左回りの)どちらか一方のみ、2回まわしにし、もう一方を3回まわしに一度だけすると、③⇆⑤に替わります。


如何でしたか?

教室では、〔結び〕様に組んだ【組み方】だったと記憶しています。

特別、柄の配置の指定も無かったので今回は2色(1:1)で柄の見本を組んでいて、何故この【組み方】がある必要が有るのか判りませんでした。

但し、実際に組むと、【江戸組】に比べ随分と堅く組み上がる事が判りました。

組んだ紐が柔らかく仕上がる私には、堅く紐を組みたい時に、選ぶと良いのかも知れないと感じましたφ(・ω・*)フムフム...

また、堅くすき間無く仕上がるため、長さも他の【組み方】よりも短く仕上がります。

参考に成れば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!

組み紐物語
組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。