組み紐 柄の見本【松皮(16玉)】1:3 ①
今回は、私の興味本意では無く、元々テキスト(?レジメ?)に配置が記載されている柄を組みます。
柄は2色(1:3)で、『ダイヤ』『かすり』『らせん』と成ります。
ダイヤ
配置
同じ柄になる
柄(ダイヤ)
かすり
配置(十字に配置)
柄
(ドット?水玉?模様とも思えます。)
らせん
配置
柄(らせん)
以下がでしたか?
今回は、テキスト・レジメに記載のある柄を組みましたが、
1:3の組合せだと可能性が広がり、他にも色々試したい配置があるので、今度は②として記載します。
参考に成れば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。