見出し画像

組み紐 柄の見本【江戸組(8玉)】

基本

組み紐の『基本』と、言われる【江戸組】です。

普段皆さんが目にする紐で、一番多い組み方かもしれません。

特に細い紐に使われている印象です。

今回は【江戸組(8玉)】2色で組んだ時の、配置と柄の見本です。

*追記*記載もれの有った配置と柄が有りましたので、螺旋(左上)とその他に写真を追加しました。

螺旋(右上)

配置(斜め対角に同色)

螺旋(左上)

配置(上下と左右同色)

配置(交互)

手クセが分りやすい柄です。

その他

配置(左右/上下同様です。)

私的には、千鳥柄に縦 という感じに見えるな~と思っています。


如何でしたか?

左右に玉を回していく組み方で、思い出し易いので、実演する時によく組んでいます。

応用も多く【○○江戸】や【江戸○○】など、様々な組み方があります。

今回は2色で組みましたが、1:3の割合で組むのも面白いです。


#江戸組 #配色 #見本

いいなと思ったら応援しよう!

組み紐物語
組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。