見出し画像

組み紐は想像以上に"丈夫"だった!!

今回は、組み紐の丈夫さを実感したお話です。

五年以上、使い続けたメガネ紐

先日、以前にメガネ紐をプレゼントした方に、新しいメガネ紐を贈り?交換?して、古い方のメガネ紐を回収しました。

回収したメガネ紐

正確に、何年間使い続けていたのか、渡した時期を覚えていないのですが、五年以上は経過した紐です。
毎日寝る時以外は着用し続けた品になります。

紐に痛みを発見

コロナ前に会った時に、メガネと紐を綱くゴムの部品が壊れたのを、本人自ら直して使い続けていたので、パーツ(メガネ留めのゴムパーツ)を交換しました。
その後は、コロナ禍で会う機会はなくなりました。
コロナ禍で感染対策をバッチリして、二年ほど前に会った時には、紐に痛みは無かったです。
が、今年二年振りに会った際には、とうとう紐に痛みを発見!
よって、新たにメガネ紐をプレゼントし、古い方を回収しました。

紐は《飾り結び》にリサイクルできる

以前プレゼントした際に、
「メガネ紐として使えなく成っても、《飾り結び》に加工出来るので、捨てずに返却して欲しい」
と、私がお願いしていたのを本人が覚えており、新しいメガネ紐を渡した際に「言われてたから、返すね」と本人から返却してくれました。

"リサイクル"出来るのも限度が有る

洗濯済み

メガネ紐は、
・毎日使う
・洗濯機で洗うと、紐がパーツから外れたりゴムの劣化が早くなるので、中性洗剤での〈手洗い〉が必要
と、言った理由からか、紐を洗う事も無く使用続けた品なので、返却後に私が手洗いをしても、蓄積した汚れは落ちず。
色もくすんでしまって、とても綺麗な《飾り結び》にはなりませんでした(^^;)))

飾り結びをしてみた

元の品の写真が古くて探せないので、写真を記載出来ないのが残念ですが、変わり糸を使用した、グラデーションの綺麗な紐でした。色もそうですが、細かな劣化があるので、こちらは丁重に自分で処分します。

本当に使い続けたら、いつ切れるの?

実際に私が興味が有ったのですが(笑)、毎日使う品なので、
「切れるまで使い続けてみて」
とは言えず、以前に
「リサイクルするから捨てずに返して」
と言った手前もあり、
実証実験(人でするのは如何なものか!との意見や思いもありますが、自分は使わないので…)は出来ませんでした。

が、紐の痛みが目立っていたのにも関わらずに使い続けてくれてたので、こちらから交換を申し入れしました。
(紐が切れても、紐を縛り使い続けていそうでしたが…)

以上。私の実体験を兼ねた備忘記録でした(笑)

組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。