見出し画像

【平組】をキレイに組む方法

今回は、丸・角・平 の内、特に組むのが難しいと感じている【平組】 をキレイに組むために、私が実践している方法を一例として記載します。

あくまで、基本と違っててもキレイに組みたい!という方の参考として、どうぞ……(._.)

上下縦に 玉 をまとめる

【丸組】は均等、【角組】は上下左右に、配置しているのですが、
【平組】は、上下に配置しています。

ただ 糸(玉) を上下にまとめると、
・玉 が密集し、台の下で絡まる
・台の上でも 糸 同士の隙間が狭くなり、取る糸(玉)を間違え易い
等の弊害が有ります。

台に目印を付ける

そこで、私は台に目印としてシールを貼っています。

画像1


左右対称に配置する

そして、目印の左右が対称に成る様、糸(玉)を配置します。

画像2

※玉を移動させた都度、対称に成る様に糸(玉)を置き直します。

画像3

↑置き直す前(目印からズレている)


鏡も直す

玉数が増えると特に、台の中央 鏡 の所が
・重り が中央からズレる
・力加減で斜めになる
等成ります。(修行不足です(-_- ))

そこで、鏡 の中央に横一直線に成る様に動かします。

画像4


如何ですか?

本来は、邪道なのでしょうが、組み紐に慣れる迄は間違えに気付き易くキレイに組むのに、有効だと思います。

キレイに組めないと、辞めたくなってしまったり、挑戦するのを諦めてしまうのは、勿体無いと思います。

一例として、参考に成れば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!

組み紐物語
組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。