
4月25日_久美浜一区自治会だよりWeb版_2022年度
事務局長生コメント
はい、どうもこんにちは! 稲葉本家吟松亭の「いちごぼたもち」はあんこよりきな粉派の、事務局長の島貫です。苺のある時期限定だそうなので、食べれるときにぜひ!
今回は新年度一発目なので、多くの方のお名前を紹介しています。間違えないようにとても注意しながら編集していますが、何度見ても不安になります(;^_^A
家を出る時の「ストーブ消したっけ」「電気消したっけ」のように…

◆本年度、こちらの方々にお世話になります(敬称略で紹介)
◇役員

◇公民館

◇振興部

◇その他

◆十楽の護岸工事が完了しています!
以前から浸水対策として要望していた護岸の工事が完成しました。


◆西本町の護岸工事が完了しています!
こちらの護岸も、以前から要望をあげていたもので工事も完了しています。
暖かくて薄い服装でも外で過ごせるぐらいになった今の時期なら、散歩にぴったりかもしれませんね!梅雨に入ったら傘がいりますし、夏は暑すぎて、ですし…。
海や山を見ながらの散歩は目にもいいですし、スマホやパソコンをよく見ている方はぜひ、景色を楽しみながら一区内をぷらっと歩いてみてください!



◆一区内の横断歩道のお話を二つ。
◇きれいになったんですが、気づかれました?
道路の塗装は年月が経つと劣化により目立ちにくくなってきます。
このようなインフラの改善に向けては、行政への要望を毎年各区から行ってまして、横断歩道など、複数区にまたがったり重なったりすることは、自治会で要望しています。
昨年度、横断歩道塗り替えの要望を行い、特に見えづらくなっていたところが実施につながりました。ぜひ通りがかりに意識してみてください。
◇新しくできたところもあります。
新町区では、新たに横断歩道ができたところがあります。
小学生や保育園の方がよく通る場所でもあるということで、要望があっての実現となりました。

◆ちっちゃな子供達が遊べる時間(子育てサロン)
先輩ママの方が一緒に遊んだり、絵本の読み聞かせをしてくださります。
同世代の子供を持つ保護者さん同士で話せる時間にもなると思います。
申し込み不要ですし、ぜひお越しください!
・日時,場所:5/16(月)10:00~11:30 東本町公民館
・連絡先:一区公民館長 吉岡(TEL:090-3351-1136)
・中止の場合:中止になる場合は前日に、東本町公民館にお知らせを貼ります。

◆「腰が痛くて大変…」をサポート!
腰痛や肩こりなど、身体の不調で不便を感じておられる方に向けて、
鉄人トレーニングジムは、個別相談(無料)を行っています。
話すだけでスッキリすることもありますので、お気軽にどうぞ!
・TEL:0772-82-1638 ・定休日:5の倍数の日
・場所:栄町


◆発行に関して
発行責任者:久美浜一区自治会 会長 谷口潔
編集者:事務局長 島貫雄介
◆久美浜一区自治会
事務所:久美浜福祉センター
電話:82-1980
事務員在室時間:火~土曜日の13時~17時
https://www.facebook.com/kumihamaikkujitikai