あと1ヶ月

2月に入った。もうすぐ術後2ヶ月めになる。

術後1ヶ月半くらいまでは左足が思うように動かせなくてリハビリに必死だった。今歩行はほぼ自力でいけてるけど肝心なところでは杖に頼ってしまう。

復帰まであと1ヶ月ちょっとと思うと、色々とね思うところはありますが。
 どこまで回復するのか?これに関しては復帰して現場で動きながら対応していけるかどうかやってみるしかないと考えている。対応できれば継続、無理ならそこまで負担ない職場又は仕事に転職すれば良いと。

せっかく治した脚を無理してまた悪くするのはゴメンだ💨💨そこが一番のポイントかな。

以前の私なら、休んじゃって職場に申し訳ないとか、皆に悪いとか、◯◯さんに申し訳ないとか自分を追い込んで、療養中も罪悪感に取り憑かれて病んでたはず❗
今は私の人生を犠牲にはしないと思えるようになれているから、職場への負担に申し訳なく思い又感謝しているもののそれ以下の感情もそれ以上の感情もない。
自己犠牲にしてまで願張りすぎなくても、いい人に思ってもらわなくてもいいんじゃないって、今なら思える。

ずっと刺さっていたトゲがとれた感じ。
私の理想とする自然体に近ずけてきているかな💚

ここから先は

0字
行動のための備忘録

幸せになりたい自分、理想の人生を生きるために。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?