![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26071032/rectangle_large_type_2_6acddc66157020c8ad3c85b75d0ffd90.png?width=1200)
コロナ英語覚える⭐️緊急事態宣言都市@東京41日目
どんより雨テンションただ下がりです。
今日は週3回のオンライン英会話。
もっぱらここ1か月のフリートークはコロナやロックダウンの話。テーマは暗いですが、先生も陽気で明るい人なので
いつも笑いながら喋ってます🤣
※本人の許可を得て加工🤗
私の講師の先生は、フィリピンのマニラに住んでいるのでロックタウン中。
さらに今週は大きな台風もやってきて、大変な状態だそうです。
フィリピンは一部の都市はすでに解除されているのですが、マニラはまだロックダウン。
いつ解除かわからなく、先生のご主人の会社は、今年いっぱいリモートワークになったそうです。
向こうのロックダウンは、完全ロックダウンなので、外出はひと家族1人。
週に3回の食料品の買い物と病院のみ。しかも、家族ごとに曜日が決められているそうです。
フィリピンは連日晴れていると30度を超えるお天気。
食料品のスーパーは入店制限もあり、数時間並ぶのでお買い物も一苦労だそうです。
日本よりも先にコロナ感染迎えたフィリピンで今問題となっているのは、無症状asymptotic感染者問題。
なので第二波 second waveを恐れて、国民全員に地区単位で検査キットが現在配られているそうです。その結果を受けてから解除になるかもと話していました。
日本も国民全員に検査キットが配られて検査することができたら、安心して元の生活を送ることができるんですけどね…。
何はともあれ、最近のフリートークはウィルスに関する単語の知識が増えたような気がします。知識が増えるのはいい事だねど、この単語をたくさん使うことが今後ないように祈りたいものです。