![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109426347/rectangle_large_type_2_d8b1616f767134b41faa24682849c8b9.png?width=1200)
7月1日(土)・7月2日(日) レースレベルが👀に見える競馬予想ツール☆レべ見えツール
Twitter閲覧600/日の制限ができたみたいなので、オプチャ作りました💦
今後はどうするかわからないけど、とりあえず
✅ツールを使った的中例や考え方を発信
✅レース前の予想の発信はありません
✅質問なども遠慮なくどうぞ
いつもTwitterで呟いているような感じで使うイメージです。
オープンチャット「レベ見えツール🏇📈」
オープンチャット「レベ見えツール🏇📈」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109728186/picture_pc_bb6572e78cba626823486040c9b8d18f.png?width=1200)
くみっきーです🥰
ここ3週間、わたしがツイートし続けた
「函館・3歳未勝利の優先出走権持ち」好走の話。
函館の3歳未勝利
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
優先出走権持ち🏇成績
6/10~18(4日間)
9-6-10-22/47
勝率19.1%・連対率31.9%・複勝率53.2%
単回収107%・複回収132%🥰
今日2・3R
1-2-2-3/8
単回収125% 複回収210%🥰 https://t.co/d7jX65RlV1
下の表のとおり、期待値が高かったのは前走函館以外で権利GETした馬
![](https://assets.st-note.com/img/1687934634613-pFg4MIrPeW.png?width=1200)
…ということは、今週で函館開催4週目なので、他場で権利取って出走してくる馬はかなり少ないと思われます。
ただ、まぁ前走函館組でも除外の心配なく仕上げられることは基本的にはプラスになる(馬にもよりますが)ので、頭の片隅にでも置いておいてください☺
(お知らせ)月額マガジンと2023年下半期パックについて
7月の月額マガジンを作りました!
7月は5週(10日間)開催されるので、毎週単発noteを購入すると、500円×5週=2,500円のところ、マガジンだと200円お得+マガジン限定コラムが見られます。
毎月コラムを書いてますが、誰かの受け売りとかではなく、本当に自分がツールを使って予想・回顧・分析していく中で、気になったことをさらに掘り下げたり、時期に合わせた狙い方の仮説を立てたりしています。
これが結構時間かかるんだけど、頭の整理になるし、楽しく書けてます☺
マニアック視点が多いけど、こういう考え方もあるんだなー程度に読んでもらえると!
知らないよりは断然いいかなと思います。
ツールの使い方だけでなく、コラム内容に関する質問等も遠慮なくどうぞ☺
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
それと、7~12月の6ヶ月分をまとめた【下半期パック】のリクエストを頂いたので作ってみました🥰
わ!ありがとうございます✨
— くみっきー (@kumickey_93) June 21, 2023
この先も使い続けたいと思ってもらえて嬉しいです🙌
下半期6ヶ月パック
やるとしたらこんな感じですかねー
6~12月までまとめてなら
1ヶ月分サービスのイメージ
今使えてる機能は必ず使い続けられるように
+追加機能もあるかも?って感じで
需要あれば… https://t.co/i4Z1IlWwwa pic.twitter.com/LkU6jrMVPt
これは何ヶ月もリピートして使ってくださってる方のためのパックです。
(ホントは部数限定したかったんだけど、noteプレミアム会員にならないとできなかった)
月額マガジン(毎週のツール+限定コラム)が6ヶ月分一緒になっただけで、違うのは過去のマガジン限定コラムも読めるだけです。
続けてツール使うなら絶対お得だけど、ご自身に合ったのツールの使い方を掴んでからが良いかと思います。
先週のレべ見えツール🎯
先週7/24・25でツールがハマったレースを一部紹介しておきます。
グラフだけで判断するのはおすすめできないですが、予想の入り口としてわたしは全レースで使っています。
実際はグラフで気になる馬の戦績を見て予想していますが、どういうグラフの馬が狙い候補になるのかは形で掴むしかないので、ここでグラフ付きで的中レースを紹介していきます📈
<未勝利>
6/24(土) 東京2R
東京2R
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
鮮度の高いHLVレース経験馬
◎6.マロンロシェ(1人気)1着🥇
○10.セイウンミライズ(3人気6.2倍)2着🥈
マロンロシェはキャリア3走ともHLV
前走、グラフの傾向線あたりにあるけど、3着のボンドオブラヴが先週勝ってるからその2着は次走勝ち上がるというシンプル予想w pic.twitter.com/nLLdPVSruw
6/24(土) 阪神6R
阪神6R
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
鮮度の高いHLVレース経験馬&常連馬
◎17.ルナビス(3人気10.0倍)2着🥈
ルナビス1着が良かったなーー
▲9.エレガントギフト3着やけど、1着ロスティチェーレHLV印はつけたけど買い目に入れてなかった
キャリア浅HLV馬&調教向上してたし、買っても良かった…けど3連複34倍ならまぁいいか https://t.co/iRlJKsoY5E pic.twitter.com/jyh6kid3Bd
6/25(日) 阪神2R
阪神2R
— くみっきー (@kumickey_93) June 25, 2023
鮮度の高いHLVレース経験馬&常連馬
3.アルタビスタ(5人気9.5倍)1着🥇
抽選での出走だったけど、最終追い切りしっかりやってたので本命に
2・3着は優先出走権持ち pic.twitter.com/gzdgxGoDTc
<1勝クラス>
6/24(土) 函館12R
函館12R
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
◎5.テイエムスイスイ(1人気)1着🥇
○8.グラサージュ(8人気21.3倍)2着🥈
こうやって3歳と4歳以上で分けてツール見たら、この2頭が狙えるはず☺
グラサージュは北海道ダ1000得意だし✨
あとはp.4のレースラップ比較も使って、時計面で全世代で比較してる https://t.co/VeH6vgo8Cj pic.twitter.com/rHVtlWxPh1
6/24(土) 東京12R
ここは、3歳のみに絞り込んだら
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
キタノブライド一択だった📈 https://t.co/YvuD5JZhQQ pic.twitter.com/FHgY1tgt6Z
↑のように、1勝クラス以上の3歳がいるレースは、3歳と4歳以上を分けてツールを見ましょう📈
しばらくは別々で見た方がいいと思います!
レべ見えツールの使い方
6月から「馬齢」で絞り込めるようにしています
気を付けたいポイント
<少頭数レース>
極端にHLVレース率の高いレースは、少頭数の可能性があるので要注意👀
最近言ってなかったけど、
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
「HLVレース率≒次走以降の好走率」なので、少頭数は鵜呑みにしないように注意‼️
高いグラフのレースは○○組を必ずドリルスルーで確認してください👀
特に長距離は少頭数のこと多い(+その後、距離短縮で好走のケースも多い)ので https://t.co/k7xBEU7rFC
なんでこの話をしたかというと
— くみっきー (@kumickey_93) June 24, 2023
阪神3R
ディアマイサンのグラフを見て、ツール見慣れてない人は狙いたくなると思うんだけど、このスティーロポリス組は9頭立てなので…
しかもこの組からの勝ち上がり馬は距離短縮してる
(勝ち上がりレースを確認)
ということでわたしは軽視
(結果1人気5着) pic.twitter.com/b8sWmYjlee
ちなみに、このスティーロポリス組から先週土日出走した馬たちは人気を裏切ることになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687928623970-unQ9d8Wg7E.png?width=1200)
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
<函館滞在組>
函館滞在だと連闘など出走間隔短めで使ってくるので、「超」鮮度の高いHLVレースに見えてしまうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1687928623901-yRhgdXdEK6.png)
だからと言ってその組から出走する馬全部狙えるというわけではないので、これも注意!!(まぁ当たり前だけど)
先週の函館は、函館開幕週から2週あけた馬が多く出走していたが、今走で好枠GETして好走した馬や、逆に前走時に恵まれた枠や馬場で好走した馬が着順を下げた馬もいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1687929503355-mcE9K4FCJZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687929530378-czG05Kqa2S.png?width=1200)
函館ダ1700(重・不良)の未勝利を単オッズ10倍を境に分けてみた
![](https://assets.st-note.com/img/1687935565647-kZqLDqwxVH.png?width=1200)
左側の10倍未満の位置取りマッピングを見ると内枠先行有利のコースかな?と思うはず…
だけど、右の10倍以上のマッピングを見ると、人気薄でも外目の枠から差し切れている。
内枠先行有利なイメージがオッズにも反映されているのはあると思うが、実際にはあまり人気のない外枠の馬でも好走できることがわかる。
![](https://assets.st-note.com/img/1687928624006-Lhp7M4RRKT.png?width=1200)
ちなみに、先週末は開幕週と同じような含水率で行われたので、似たような馬場だったために好走できた馬もいたと思う。(今週末も☔予報)
基本的にこのツールを使う際は、↑に書いたようにグラフで気になる○○組をドリルスルーして、今回出走する馬が狙えるかどうか細かく見る必要があります。
その時にどこを見るかは各自が重視したいファクターでいいと思うんですが、わたしが
・出走ローテ(優先出走権・除外)×調教の履歴を線で見る
・レース質(距離ローテや枠の変動)
・コース適性(同コースで絞り込んで確認)
ハイレベルレースを見つけることをグラフで時短できている分、掘り下げに時間をかけて、他の人と差をつけたいなと!
PowerBI版レべ見えツール
現在6/28(水)時点では、特別登録段階です!
明日6/29(木)夕方に出走馬全頭データ入れます🏇
随時更新していきます。
PC用
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?